スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2009年08月31日

夏休み終了!

夏休み最後のスクールが終わりました!

今日はいつもよりちょっと人数が少なめでしたが、宿題が間に合わなくて練習に来れなかった生徒もいたんじゃないかな?

明日からの2学期も楽しい学校生活を送ってほしいものです。

※小学生の部の写真は撮り忘れました(^o^;)


スクール生の6年生ダイキは、昨日まで陸上走り高跳びの熊本県代表として小学生の全国大会に出場してました。

今日の練習で結果を聞いてみると、なんと全国4位とのこと!

素晴らしいですね。サッカーも全国レベルの選手になってほしいです。ダイキおめでとう!




さて、明日から9月。8月に頑張った分、ちょっとペースダウンして頑張りたいと思います(^_^;)

この夏に頑張った証がくっきり足に残ってます↓




そして、替えのパンツを忘れてタオルのまま帰らなければならないペペコーチと、


決してお腹を引っ込ませてるわけではなくハト胸の岡田さん、



今日もお疲れさまでした。

熊本校出水南会場の亮コーチ、クマコーチ。お疲れさまでした。



2学期もシカスク頑張っていきましょう!  


Posted by シカ at 23:44シカスク

2009年08月31日

シカスク 9月スケジュール

シカスクの9月スケジュールです。

熊本校も芦北校も毎日体験参加をお待ちしております。ちょっと遊びに来る感覚で気軽にご参加ください!

【9月スケジュール 熊本校】


◆1日(火) 清水小 19:30〜21:30


◆2日(水) みずき台(合志) 20:00〜21:30 
 

◆3日(木) 江原中 19:30〜21:30


◆4日(金) 桜木小 19:30〜21:30


◆7日(月) 出水南中 19:30〜21:30


◆8日(火) 清水小 19:30〜21:30


◆9日(水) 合志南小 20:00〜21:30


◆10日(木) 城南中 19:30〜21:30


◆11日(金) 桜木小 19:30〜21:30


◆14日(月) 出水南中 19:30〜21:30


◆15日(火) 清水小 19:30〜21:30


◆16日(水) みずき台(合志) 20:00〜21:30
  

◆17日(木) 江原中 19:30〜21:30


◆18日(金) 桜木小 19:30〜21:30


◆21~23日  祝日の為お休み
  

◆24日(木) 江原中 19:30〜21:30


◆25日(金) 桜木小 19:30〜21:30


◆28日(月) 出水南中 19:30〜21:30


◆29日(火) 清水小 19:30〜21:30


◆30日(水) 合志南小 20:00〜21:30



【9月スケジュール 芦北校】


◆1日(火) 田浦小体育館 (小学生)19:00~ (中学生)20:30~


◆5日(土) 佐敷中 (小学生)18:00~ (中学生)19:30~


◆7日(月) 田浦運動場 (小学生)18:00~ (中学生)19:30~


◆8日(火) 田浦小体育館 (小学生)19:00~ (中学生)20:30~ 


◆12日(土) 佐敷中 (小学生)18:00~ (中学生)19:30~


◆14日(月) 田浦運動場 (小学生)18:00~ (中学生)19:30~


◆15日(火) 田浦小体育館 (小学生)19:00~ (中学生)20:30~


◆19日(土) 佐敷中 (小学生)18:00~ (中学生)19:30~ 


◆21~22日 祝日の為お休み


◆26日(土) 佐敷中 (小学生)18:00~ (中学生)19:30~ 


◆28日(月) 田浦運動場 (小学生)18:00~ (中学生)19:30~


◆29日(火) 田浦小体育館 (小学生)19:00~ (中学生)20:30~
  


Posted by シカ at 13:28シカスク

2009年08月30日

ロアッソ!

ロアッソホームゲーム、スクール生達と応援してきました!



…が、残念ながら0-2の完敗。最近ロアッソが勝つところを見てない気がします…。

でも、あそこに連れていくだけで子供達は夢を持つことができますよね。

まずはみんなに夢を持ってもらいたい。

今日もみんな良い顔をしてました。あの表情のままでずっとサッカーを続けられるようにサポートできればと思います。

今日も送迎をして頂いた保護者の皆様、どうもありがとうございました。

そして参加した皆さん、お疲れさまでしたm(__)m














※他にもスクール生はいたんですが、タイミングが合わず写真が撮れませんでした。ごめんなさい。  


Posted by シカ at 23:02シカスク

2009年08月30日

やっと・・・

今日やっと鎮西サッカー部夏休み最後の練習が終わりました。



この一ヶ月は毎日熊本と芦北を行ったり来たりして、朝から晩までグラウンドに立って・・・と、怒涛の一ヶ月でした。本当に毎日中身の詰まった日々を送りましたね。

でも今の環境を与えてもらってることに感謝しつつ、また9月からも頑張りたいと思います。

んー・・・でも9月はちょっとゆっくりしようかな(^^;)


それと今日はKKウイングで19時キックオフのロアッソVSセレッソ大阪の試合をスクール生達と観戦に行きます。とっても楽しみです!

ちなみに今日もチーター濱田はラジオ解説。そしてこの試合の運営は鎮西サッカー部がお手伝いします。

夏の最後の思い出に、是非みなさんも会場に足を運んでください!

それでは!  


Posted by シカ at 15:59鎮西

2009年08月30日

ただいま

佐敷スクールを無事に終えて、やっと帰宅しました。






帰りはあまりにお腹が空いたので、またまた塩ラーメンを食べてしまいました。



ごま塩チャーシューと玉子かけご飯で満腹です。それではおやすみなさい…。  


Posted by シカ at 02:27シカスク

2009年08月29日

これから

これから佐敷スクールです。

ブレースで甘いの食べて疲れをとりました(^.^)

今日も頑張ります!
  


Posted by シカ at 17:44モブログ

2009年08月28日

今日も

桜木スクール終わりました!今日もこれからフットサルの練習試合です。

さっきまですっかり忘れてました(^_^;)

なので一回家に着替えを取りに帰ってから行きます!


頑張ろ!
  


Posted by シカ at 21:51モブログ

2009年08月28日

コーディネートは…

いやぁー…。

疲れた…(-_-;)

長い一日がやっと終わりました。
正確にはいまジョイフルで反省会中なんでまだ終わってませんが。




城南スクールが終わったあと、またカベッサに戻って練習試合。さすがに疲れました。

今日の練習試合も負けが多かったし。まだまだ練習してコンディションを上げないといけません。

また明日から頑張ろ!


関係ないですが、今日の参加メンバーの練習着コーディネートはこんな感じでした。


まずは後藤。『シカスクシャツ2009 クマコーチバージョン』




そしてチヒロコーチは『鎮西スタッフシャツ2009 ホワイトバージョン』




続いて僕。『26時間テレビ三輪車レースバージョン』




最後はチーター濱田。『大津高サッカー部1996 高校選手権バージョン』




と、こんな感じでした。

練習に行くとき、その時の気分でコーディネートが決まりますが、練習着の決まり具合でその日のモチベーションがかなり変わりますよね。



やっぱりコーディネートはこーでねーと…。  


Posted by シカ at 01:40サッカー

2009年08月27日

カベッサにて

鎮西フットサル大会は無事に終了しました。

倉庫から出した古い鎮西ユニやコーチ陣の使わないゲームシャツを景品にして、6チームに分けて争奪戦をしました。



かなりの盛り上がりでしたね。

しかし景品が一つ足りないと言うことで、CRAQUETシャツを一枚出すはめになりました(-_-;)

まぁ喜んでくれたからいいか。




フットサル後はチーターとチヒロと3人で、隣のやすらぎの湯に入りました。









さ、これからスクールでそのあとはまたカベッサに戻って練習。

長い一日はまだまだ続きます…。  


Posted by シカ at 18:53鎮西

2009年08月27日

ジョイミー

朝から亮コーチと空港線ジョイフルでミーティングをしました。

ライ麦パンがやけに美味しかったです(^.^)

さて、今日はこれからカベッサで鎮西のフットサル大会です。

スタッフチームでも作って、生徒をやっつけてきます!
  


Posted by シカ at 11:28モブログ

2009年08月27日

ディエス10に

まずは今日の合志南スクール、いつもよりちょっと多めの人数で楽しく練習できました。


夜は本当涼しくなり、今日は全く汗をかきませんでした。

見学される保護者の皆様は、一枚多く上着を準備された方が良さそうです(^.^)




それから、九州フットサル&ビーチサッカー専門誌『Diez10(ディエステン)』の9月号に載っちゃいました。



ハヤカワやゼビオで無料で貰えますので見かけたら読んでみてくださいm(__)m  


Posted by シカ at 00:11シカスク

2009年08月26日

やすきち

おはようございます。

昨夜は絶品ラーメンで満腹になり、ブレースに戻るなり気がつけばそのまま眠ってしまっていました。


ってことで、紹介します。

【らーめん やすきち】



噂のラーメン屋はウイング松橋の近くにあります。

熊本市内から宇土シティを通りすぎてウイング松橋方面に向かい、ウイング松橋に曲がる交差点を通りすぎて、地域振興局と松橋の警察署の間の道を左に入るとすぐ左側にあります。

まだ開店して間もないお店のようで、店内もとてもキレイでした。

そしてその噂のラーメンとは『ごま塩ラーメン』!

僕は昔からラーメンが苦手で、塩ラーメンなんて食べたことなかったんですが、とにかくこれはうまいです。

あっさり塩味にゆず胡椒がマッチして、何とも優しい塩味が口の中に広がります。

サッカーに例えると、俊輔のスルーパスや遠藤のコロコロPKぐらい優しいです。

あまりのうまさに、ラーメンの写真を撮るのを忘れてました(^_^;)


これで雰囲気は伝わりますかね?↓



しかも、ご飯を頼むと生玉子と醤油が付いてきて、玉子かけご飯が作れます。なんと親切な店なんでしょうか。


このお店は、岡田さんとぺぺコーチがカベッサの前田さんから教えてもらったらしく、それ以来みんな虜になってしまったようです。

僕も今度から利用させてもらおうと思います。


ラーメン好きな方は是非行ってみてください。

それでは今から熊本帰ります!  


Posted by シカ at 10:10シカスク

2009年08月25日

噂のメンラー

湯浦スクール無事に終わりました。今日も涼しい夜でしたね。あとは蚊がいなくなればいいんですが。

早く僕が一番好きな季節、秋が来てほしいです。






そして熊本清水会場は今日も新しい子供達が参加してくれて盛り上がったようです。

ありがとうございますm(__)m



今日はこれからシマコーチと岡田さんと3人で、松橋の噂のメンラーを食べに行きます。

週末は麺が売りきれるほどの人気ぶりだそうです。

またあとで載せますね!  


Posted by シカ at 23:03シカスク

2009年08月25日

移動中

午前の鎮西の練習が終わり、松永先生とびっくりドンキーでシーメー。



今はまた芦北に移動中です。行ったり来たりで疲れますね(-_-;)

運転中にあまりに眠くなったので、松橋のミスターマックスの駐車場で1時間くらい寝ました。

気持ちよかった…( ̄ー ̄)

さ、また運転頑張ろ!  


Posted by シカ at 15:56サッカー

2009年08月25日

デザート

こんな時間ですが、今から食後のデザートです。



完全にお腹こわすパターンです…。


それと、今日の熊本校出水南スクールも無事に終わったようです。




体験参加も毎回来てくれてるようです。

ありがとうございますm(__)m


  


Posted by シカ at 00:12シカスク

2009年08月24日

涼しかった

田浦スクール終わりました。





今夜の芦北は涼しかったですね。夏の終わりを感じました。

気がつけば夏休みももうすぐ終わりますからね…。

今年からサッカーの生活を始めて、初の夏休みを経験しましたが、ハンパなく忙しかったから早いとこ夏休みも終わってもらっていいんですけど…。


明日も朝から鎮西です。これからジョイフルでシーメー食って熊本帰ります。

それでは!

  


Posted by シカ at 22:59シカスク

2009年08月23日

勝ちました!

【熊本県フットサルリーグ 1部 第4節】

◆CRAQUE 7-4 ARUMA熊本

得点=鹿尾×2、後藤×2、宗×3

今日は人数が少なく、交代があまりできない状況でしたが、新加入の宗くんの活躍もありなんとか勝利することができました。

個人的には調子が悪かったんですけど、2得点でチームに貢献はできたと思います。

やっぱり楽に勝てる試合はありませんね。

しっかり体を作ってまた次節に備えたいと思います。

チームのみんな、お疲れさまでした!
  


Posted by シカ at 18:42モブログ

2009年08月23日

サルday

今日はフットサルな一日です。

朝から、スキルアップフットサルパークで行われるチャレンジカップに鎮西を引率。

鎮西から2チーム出場し、九州大会出場を目指します。



それから市立体育館に移動して九州フットサルリーグのエンフレンテ対フクエイの試合を観戦。

去年まで所属させてもらっていたエンフレンテ(旧エスペランサ)を応援してきました。



熊本対決ということで白熱した好ゲームでした。結果は5-5の引き分け。

後半残り14秒で第2PKを決めるなど、2-5から追い付いたフクエイを誉めるべきでしょう。

両チームともお疲れさまでした。


さぁ次は僕の番です。ウイング松橋で15時キックオフ。

頑張ります!  


Posted by シカ at 13:17フットサル

2009年08月22日

一期生

佐敷スクール無事に終わりました。





今日は人数が少なかったこともあり、ちょっとしたスポーツテストをやりました。

反復横跳びとかキック力テストとかボール投げテストとか。



一番ハマったのは反復横跳びですね。僕も中学以来くらいに挑戦してみました。

記録は20秒で52回。なかなか良くないすか?(^-^)
明日は試合なんですが、なかなか体もキレてる感じです。


中学生の部では、シカスクを3月に卒業した一期生の平山涼(秀岳館一年)がオフで帰省してて、スクールに遊びに来てくれました。

高校では流石に鍛えられてるようで、身長も伸びてたくましくなっていました。



高校サッカーでもたくさん壁にぶつかることはあると思いますが、サッカーを通じて素晴らしい高校生活を送ってほしいものです。

練習の最後には、スクールの後輩たちに一言先輩からのアドバイスをお願いしたんですが、






『頑張ってください』




と、本当に一言でした。





お前が頑張れよ(-_-;)


…まぁそんな感じで今日も楽しいスクールでした。


明日はフットサル県リーグ第4節です。頑張ります!  


Posted by シカ at 22:59シカスク

2009年08月22日

やすらぎの湯

今日は朝8時から鎮西の練習試合があり、途中で抜けて今芦北に移動中です。

このパターンが一番疲れます(--;)


移動の途中、体が汗でベタベタして気持ち悪かったので、小川のダイヤモンドシティ横の『なごみ温泉 やすらぎの湯』に寄ってきました。







雰囲気もよく気持ちよかったんですが、時間がなかったのですぐ上がりました。

またゆっくり来たいと思います。

みなさんも是非行ってみてください(^-^)


ただ、入り口に『入れ墨のある方はご遠慮ください』と書いてあったので、エゴなんとかっていうチームの監督さんは出入り禁止ですね(笑)  


Posted by シカ at 16:36サッカー

2009年08月21日

103

今日は桜木小スクールでした。子供たちは今日も楽しんでくれたかな?

夏休みも残り10日となり、クラブチームの子達も週末は遠征などで忙しいようですね。キツイこともあるでしょうけど、夏休みの思い出をたくさん作ってほしいものです。






さて、この『103』という数字は何だと思いますか・・・?




今日の夕方、亮コーチとミーティングして最近入校してくれた子供達の確認をしていたんですが、今日現在の正式なスクール生の人数(熊本&芦北)がなんと103人になっていました!


とりあえず初年度の目標人数を100人と決めていたので、8ヶ月で第一の目標が達成できました。

本当にありがとうございます。

でもただ人数を増やすだけでなく、理想はこの子供たちが1年後・2年後にも辞めることなく続けてもらえるようなスクールでありたいと思っています。


また明日から頑張ります。これからも宜しくお願い致します。  


Posted by シカ at 23:50シカスク

2009年08月21日

CRAQUE作品 第一号





昨日オープンしました【CRAQUEショップ】ですが、こちらではチームの移動着やプラクティスシャツ、ユニフォームなどもお作り致します。

CRAQUEオーダーの第一号作品は鎮西高校サッカー部のマネージャー&保護者応援用シャツ!


◆前



◆後



保護者用は紺×ピンク、マネージャー用はピンク×白です。実際着てみるとこんな感じですね。

◆前




◆後




保護者用で作ったんですが、生徒達も気に入って移動着で着てくれてます。ちなみにこのシャツのデザインを手がけたのは監督のチーター濱田です。

やはりチームでシャツを揃えると一体感が高まりますね。こういうシャツをCRAQUEで作ってくださるチームの方がいらっしゃいましたらお気軽にご相談ください!



※今回のモデルは鎮西サッカー部の生徒とマネージャーさんでした。ありがとう!  


Posted by シカ at 17:48鎮西

2009年08月21日

ただいまー

長い一日が終わり、やっと帰宅しましたー。




江原中でスクールやったあと、そのまま小川のフットサルセンターカベッサに移動し、ケルケル(1部)とアンテプリマ(2部)と3チームで練習試合をしてきました。

23日(日)に県リーグ第4節を控えてるので、これまでの問題点を修正するためみんなで声を掛け合いながら内容のある練習試合が出来ました。

クラッキの問題点はやはり失点が多いこと。試合の後半からディフェンスの意識が下がりマークや間合いが中途半端になります。そのへんを改善するために今日はよく声が出ていたと思います。

実際に今日はゴレイロ不在だったんですがほとんど失点がありませんでした。この勢いで第4節に臨みたいところです。

今日は攻撃的ゴレイロとして活躍したチーターだったんですが、残念ながら第4節は出場停止です。
さりげなく履いていたnewシューズはなかなか輝いてましたよ。



今日相手をしてくれたケルケル、アンテプリマの皆様。どうもありがとうございました。これから毎週お世話になると思いますので、これからも宜しくお願いします。



小川から帰宅する途中、あまりにも喉が渇いたのでコンビニに寄ってアイスを2個も買って食べてしまいました。明日は朝からお腹こわしますね・・・。

それではお疲れ様でした!  


Posted by シカ at 01:55サッカー

2009年08月20日

シカスクHPとショップ!

なかなか重大なお知らせです!!

本日より、シカオサッカースクールホームページと、僕のCRAQUEブランドネットショップがスタートしました!

本当は8月1日からスタートしたかったんですが、夏休みシーズンが予想以上に忙しかったのでここまで遅れてしまいました。

ネットショップに関しては、まだまだスタートしたばっかりでショボいんですけど、良かったら覗いてみてください。


◆シカオサッカースクールホームページ→http://www.shikaoschool.net/(パソコンからご覧ください)

◆ネットショップCRAQUE→http://craque.ocnk.net/  


Posted by シカ at 19:01シカスク

2009年08月19日

テニスボールリフティング

シカスクや鎮西でよく色んなリフティングをさせるんですけど、なかなか真面目に練習しない子供たちに

『俺なんかテニスボールでずっと出来るとばい!』

って言ってもぜんぜん信じてくれません。

保護者の皆さんは是非これを子供たちに見せてあげてください(笑)


・シカオコーチのテニスボールリフティング

携帯用
  


Posted by シカ at 23:33サッカー

2009年08月19日

帰宅

今日も八代で鎮西と、合志でスクール。無事に終わってさっき帰宅しました。




今の僕の生活は、一週間の半分は芦北にいるので、家に帰ってくるのも3日ぶりとか当たり前です。

特に今月は鎮西が夏休みなんで、家に帰ってきても寝て起きたらまた外出で、ゆっくりパソコンもさわれません。夏休み早く終わってほしいです・・・。

それと、昨日タツ嫁さんにブログを教えてもらったので紹介しときます。

あやこブタのぶ~ぶ~ブログ

タツ嫁さんと晴生(はるせ)くん↓




明日は鎮西の八代遠征最終日で、また八代です。それと江原中スクールの後はカベッサで久々のクラッキ練習。明日も長い一日になりそう。頑張ります!  


Posted by シカ at 23:16サッカー

2009年08月18日

忙しかっ

いやー疲れました。簡単に今日をダイジェストで振り返ると…

まず朝から鎮西行く前にイチゴ党のタツさん宅に行きーの、



タツ嫁さんと絡みーの、




鎮西でフェスティバルに参加しーの、


途中で抜けて湯浦スクールに行きーの、



子供たちと楽しく練習しーの、



スクール後にワーシャー浴びてヒライで天丼食べーの、




今、更に八代の激安店『トライアル』に買い物に来てます…。

毎日することがたくさんあって大変です。

明日も朝から鎮西。頑張ります。


それと、今日のシカスク清水会場。なかなか良い感じで新規生徒が増えてきてるようです。ありがとうございます。



亮コーチの出水南会場と清水会場。宜しくお願いしますm(__)m


それでは!  


Posted by シカ at 23:55サッカー

2009年08月17日

休み明け

盆休みが終わり、今日からまた鎮西&スクールの日々が始まりました。

まずは朝から鎮西の練習で、終わって芦北に移動してスクール。やっぱ疲れます(^_^;)

でも子供たちとボールを蹴るのは癒されます。また明日から頑張ろう!





こちらは亮コーチの出水南会場です↓




明日も八代で鎮西Bが大会に参加します。明日も忙しそうだな…。

とりあえず今日は早めに寝ます!



おやすみなさい…  


Posted by シカ at 23:28シカスク

2009年08月16日

負け!

今日のフットサル県リーグ第3節は、見事に負けてしまいました。

【熊本県フットサルリーグ 1部 第3節】

◆CRAQUE 5-7 ソルビアンカ   得点=鹿尾×2、村田、藤家、濱田


今日は結構ベストメンバーに近い状態で臨んだんですが、先制しては逆転され、また逆転しても追い付かれるようなシーソーゲームの果てに、最後は力負けしてしまいました。

今日の試合も退場とか色々ありましたが、メンバーが揃っても勝てなかったんだから、言い訳できません。

ソルビアンカも強かったですし。クリーンで白熱した良い試合だったと思います。


ただ…とにかく俺はもう負けたくない!

明日からまた次の試合に向けて良い準備をします。チームのみんなも切り換えて次の勝利を目指しましょう!


それと今日もスクールから生徒たちが応援に来てくれました。
みんなのおかげでいつも以上に頑張れたけど、負けてしまって情けないです。

また次の試合でかっこよく勝つ姿を見せれるように頑張りたいと思います。

今日はたくさんの応援ありがとうございましたm(__)m
  


Posted by シカ at 21:43モブログ

2009年08月15日

明日は!

昨日、今日とオフを満喫しました!

こんな休みはおそらく正月ぐらいまで無いでしょうね…。

でも身も心もリフレッシュでき、また明日から頑張れそうです(^-^)


さて、明日はフットサル県リーグの第3節があります。
僕は前回の第2節は26時間テレビで出場できなかったので、開幕戦以来の試合になるので約3ヶ月ぶりの試合です。

久しぶりに戦闘モードに切り換えて思いっきりプレーしたいと思います。

明日はスクール生の応援も何人か来てくれそうな感じです。良いところを見せれるように頑張ろっ!


【熊本県フットサルリーグ 1部 第3節】

会場=ウイング松橋

◆ CRAQUE - ソルビアンカ 17時キックオフ


応援宜しくお願いしますm(__)m




このタイミングに全く関係ないですが、三輪車レースの時の【ミスあきたこまちチーム】と撮った一枚。


それでは明日頑張ります!  


Posted by シカ at 22:33フットサル