2011年11月30日
2011年11月30日
2011年11月30日
匠の中津からあげ
先ほど、いつもお世話になってるカケルパパさんの妹さんがからあげの差し入れを持って来てくれました。


妹さんは『匠の中津からあげ』で働いてらっしゃるとのことで、チラシ配りの途中で寄ってくれました。せっかくなんでうちの店にもチラシを置かせてもらいます。

お店は県立大の目の前みたいなんで、ロアッソスクールのスタッフとかけっこうこの辺を通るんじゃないかな?マツとタケシは今週中にからあげ買いに行ってくださいね。
『鹿風呂を見ました。』と言ってもらうと、何かが起こるかもしれません(笑)
お弁当も380円ぐらいだと言ってたので、皆さん是非食べてみてください。マジで美味しいですよ(^^)


妹さんは『匠の中津からあげ』で働いてらっしゃるとのことで、チラシ配りの途中で寄ってくれました。せっかくなんでうちの店にもチラシを置かせてもらいます。

お店は県立大の目の前みたいなんで、ロアッソスクールのスタッフとかけっこうこの辺を通るんじゃないかな?マツとタケシは今週中にからあげ買いに行ってくださいね。
『鹿風呂を見ました。』と言ってもらうと、何かが起こるかもしれません(笑)
お弁当も380円ぐらいだと言ってたので、皆さん是非食べてみてください。マジで美味しいですよ(^^)
Posted by シカ at
15:38
│GRACA(グラッサ)
2011年11月30日
2011年11月29日
2011年11月29日
シコラー ご来店
先ほど、『すぐシコる(かっこつける)』ことで有名なシマコーチが来ました。

この冬の忙しい時期に相変わらずシコるねー。
そんなシマさんは、最近話題の大津モデルシャツを着て高校時代の頃の自分を思い出してました。

高校時代はメガネしてなかったから・・・と言うことでわざわざメガネを外しての一枚。3Lのシャツがピチピチですね・・・。さすがです。
最近、息子のミサキくんがしれーっとサッカーを始めたらしいですが、『ミサキをワールドカップに出場させる。』のが今の夢だそうです。ただ、『ミサキはワールドカップばってん、俺はFカップが好きばい。』と言ってました。
どういう意味なんだろ・・・(笑)

この冬の忙しい時期に相変わらずシコるねー。
そんなシマさんは、最近話題の大津モデルシャツを着て高校時代の頃の自分を思い出してました。

高校時代はメガネしてなかったから・・・と言うことでわざわざメガネを外しての一枚。3Lのシャツがピチピチですね・・・。さすがです。
最近、息子のミサキくんがしれーっとサッカーを始めたらしいですが、『ミサキをワールドカップに出場させる。』のが今の夢だそうです。ただ、『ミサキはワールドカップばってん、俺はFカップが好きばい。』と言ってました。
どういう意味なんだろ・・・(笑)
Posted by シカ at
18:01
│GRACA(グラッサ)
2011年11月28日
大津高校へ納品!
今日は、先日お知らせしましたGRACA大津高校サッカー部モデルのプラクティスシャツの追加分納品のため、大津高校に行ってきました。

大津高はいまテスト期間中とのことでグランドはもう練習が終わってました。なので緊張しながら体育教官室へ・・・。なんで体育教官室って緊張するんですかね(笑)
そして無事に平岡先生にシャツを納品。今回はマネージャー用のレッドバージョンも作って行ったので、それを見てまた喜んでらっしゃいました。マネージャーは娘さんのナツキちゃんですからね。喜んでくれるかなー。
また、平岡先生が他の部活の先生にも軽く紹介してくださって、女子バスケの上村先生にも営業させてもらいました。ありがとうございます!(↓写真左)

あと、サッカー部のスタッフ陣も捕まえて営業させてもらいました(笑)


納品後、平岡先生とまた色々とお話しさせてもらったんですが、前回来た時に僕が奥様用にプレゼントしていたパーカーを気に入ってくれて、先生もGRACAを着てくださるとのことでした!
平岡先生はプーマとの兼ね合いもあるんですけど、
『もうPUMAかGRACAしか着ねーよ。』
というスペシャルなお言葉を頂きました。高校時代からこれまでいろんな『平岡語録』を聞いてきましたけど、今日の言葉が一番衝撃的でした(笑)僕のサッカーノートに書いときます(笑)
ってことで、強引にGRACAオフィシャルモデルにさせていただきます。近日、『平岡モデル』を作りますのでOBの皆さんは是非購入してくださいね!!
平岡先生、今日もありがとうございました!


大津高はいまテスト期間中とのことでグランドはもう練習が終わってました。なので緊張しながら体育教官室へ・・・。なんで体育教官室って緊張するんですかね(笑)
そして無事に平岡先生にシャツを納品。今回はマネージャー用のレッドバージョンも作って行ったので、それを見てまた喜んでらっしゃいました。マネージャーは娘さんのナツキちゃんですからね。喜んでくれるかなー。
また、平岡先生が他の部活の先生にも軽く紹介してくださって、女子バスケの上村先生にも営業させてもらいました。ありがとうございます!(↓写真左)

あと、サッカー部のスタッフ陣も捕まえて営業させてもらいました(笑)


納品後、平岡先生とまた色々とお話しさせてもらったんですが、前回来た時に僕が奥様用にプレゼントしていたパーカーを気に入ってくれて、先生もGRACAを着てくださるとのことでした!
平岡先生はプーマとの兼ね合いもあるんですけど、
『もうPUMAかGRACAしか着ねーよ。』
というスペシャルなお言葉を頂きました。高校時代からこれまでいろんな『平岡語録』を聞いてきましたけど、今日の言葉が一番衝撃的でした(笑)僕のサッカーノートに書いときます(笑)
ってことで、強引にGRACAオフィシャルモデルにさせていただきます。近日、『平岡モデル』を作りますのでOBの皆さんは是非購入してくださいね!!
平岡先生、今日もありがとうございました!

Posted by シカ at
18:34
│GRACA(グラッサ)
2011年11月28日
四ツ葉のホットドッグ
第二空港線を走ってると、交差点の角の空き地に『ホットドッグ 四ツ葉』と書いた古ーいワゴンが止まってるのは皆さんご存知ですよね?


ここのホットドッグがまたなかなか美味いんですよ。しかも、販売してるオジサンの携帯に事前に電話しとけば、到着の時間に合わせて焼いててくれるんです。たすかるぅー
あ、携帯番号は直接聞いてくださいね(^^;)快く教えてくれますから。
営業時間は、だいたい14時から夜中の2時ぐらいまでいるそうです。ただ、雨の日はあんまりしないみたいです。まぁ近くを通られた方は一度食べてみてください。

写真が見難いですね(^^;)すいません・・・
それでは!


ここのホットドッグがまたなかなか美味いんですよ。しかも、販売してるオジサンの携帯に事前に電話しとけば、到着の時間に合わせて焼いててくれるんです。たすかるぅー
あ、携帯番号は直接聞いてくださいね(^^;)快く教えてくれますから。
営業時間は、だいたい14時から夜中の2時ぐらいまでいるそうです。ただ、雨の日はあんまりしないみたいです。まぁ近くを通られた方は一度食べてみてください。

写真が見難いですね(^^;)すいません・・・
それでは!
2011年11月28日
タク ご来店
今日のお昼頃、フラーッと来店してくれたタク。今日は結婚式の前撮りだったらしく、奥さんもバリバリのメークで(笑)決まってました。

タクは元ロアッソで今は菊陽フットサルパークのスタッフと、アスフィーダ熊本のコーチとして頑張ってます。また、彼自身もフットサルのプレーヤーとして県リーグに参戦中。昨年は熊本選抜として一緒に沖縄遠征にも行きました。
タクとはこれからクラブチームのコーチとしてのお付き合いも増えて来ると思います。僕も早くCRAQUEを立派なチームに育てて、アスフィーダだったり県内のいろんなチームと試合がしたいですね。
タク、今日はありがとう!次回はロンパース買いに来なんね(^^)

タクは元ロアッソで今は菊陽フットサルパークのスタッフと、アスフィーダ熊本のコーチとして頑張ってます。また、彼自身もフットサルのプレーヤーとして県リーグに参戦中。昨年は熊本選抜として一緒に沖縄遠征にも行きました。
タクとはこれからクラブチームのコーチとしてのお付き合いも増えて来ると思います。僕も早くCRAQUEを立派なチームに育てて、アスフィーダだったり県内のいろんなチームと試合がしたいですね。
タク、今日はありがとう!次回はロンパース買いに来なんね(^^)
Posted by シカ at
17:29
│GRACA(グラッサ)
2011年11月27日
中学時代の親友 来店
僕の中学時代の親友で、中国出身のノブ・タナカと、

ドイツ出身のカール・ハインツ・モリグチ・タケスィーが来店してくれました。

嬉しいですねー。このメンバーは毎年何かあったら集まってましたけど、うちの店ができたことでまた集まる機会も増えそうです。
友人が集まる店、サッカーマンが集まる店にしたいなぁー。
今日は二人ともありがとう!

ドイツ出身のカール・ハインツ・モリグチ・タケスィーが来店してくれました。

嬉しいですねー。このメンバーは毎年何かあったら集まってましたけど、うちの店ができたことでまた集まる機会も増えそうです。
友人が集まる店、サッカーマンが集まる店にしたいなぁー。
今日は二人ともありがとう!
Posted by シカ at
18:17
│GRACA(グラッサ)
2011年11月27日
久々の店員!


今日は久々に一日お店に入ります。いっぱいお客さんが来てくれるといいなぁ(^-^)
あと今日は13時から、先日のTKUジュニアサッカーが放送されるみたいです。クラッキも出てるし、荒木さんたちもGRACA着てるし、要チェックですね。
そういえばいつのまにかくまもんマットに変わってました。

くまもん効果に期待してみよう…。
あ、いきなりお客さんだ!
さっそくくまもん効果が出た!

なーんだ…。ただのドスケベフットサラーでした。
普通のお客さんをお待ちしてます(^-^)
Posted by シカ at
12:36
│GRACA(グラッサ)
2011年11月27日
楽しい夜でした!
昨日はゴトーの結婚式からのCRAQUE大忘年会。バタバタでしたが本当に楽しい夜を過ごせました(^.^)
ゴトー夫妻。最後まで居れなくてゴメンね。またゆっくり話しましょう!昨日はおめでとうございました!

懐かしの元ランザメンバーが出席してました。セイイチ&ジジ。

キンニ君じゃないよ。浜ちゃん。

今もキーパーコーチとかで活躍してるケンジ。

あとスガちゃんもいたけど写真撮る時間がありませんでした。ランザメンバーともまた一緒にボール蹴りたいですね。まぁみんなお店に遊びに来てね(^.^)
そしてそれから急いで移動してクラッキ忘年会へ。全カテゴリーの子供と保護者さんと集まって大宴会でした。

ビンゴ大会やジャンケン大会でみんなプレゼントをゲットして喜んでましたね。
クラッキ結成から半年。メンバーに恵まれて、本当に良いチームになってると思います。これからもみんなが笑顔で居続けられるように僕も頑張ります。
来年度に向けてまた明日から頑張りましょうね!
ゴトー夫妻。最後まで居れなくてゴメンね。またゆっくり話しましょう!昨日はおめでとうございました!

懐かしの元ランザメンバーが出席してました。セイイチ&ジジ。

キンニ君じゃないよ。浜ちゃん。

今もキーパーコーチとかで活躍してるケンジ。

あとスガちゃんもいたけど写真撮る時間がありませんでした。ランザメンバーともまた一緒にボール蹴りたいですね。まぁみんなお店に遊びに来てね(^.^)
そしてそれから急いで移動してクラッキ忘年会へ。全カテゴリーの子供と保護者さんと集まって大宴会でした。

ビンゴ大会やジャンケン大会でみんなプレゼントをゲットして喜んでましたね。
クラッキ結成から半年。メンバーに恵まれて、本当に良いチームになってると思います。これからもみんなが笑顔で居続けられるように僕も頑張ります。
来年度に向けてまた明日から頑張りましょうね!
2011年11月26日
2011年11月26日
あっという間でした。

最近は夜のトレーニングも寒くて大変ですね…。
明日はクラッキ練とゴトーの結婚式とクラッキ忘年会でこれまたあっという間に終わりそうです。
ちなみに今、シカ姉が出産のため沖縄から帰ってきてます。寒くてビックリしとるどね…。
それではまた明日も一日頑張りましょうね!お疲れさまでした!
2011年11月25日
松井 来店
先ほど、大津高サッカー部の後輩で、僕がランザ熊本でサッカーをしていた時のチームメイトの松井がお店に来てくれました。

ランザを辞めてから、今日みたいにゆっくり話すのは5年ぶりぐらいですかね。松井も大学卒業して立派に社会人になって
、新しい彼女もできて本当大人になってました。
今はあんまりサッカーやってないみたいですけど、そろそろまたサッカーを始めようかと言ってました。遊びでもいいのでサッカーはずっと続けてほしいですね。いつかまた一緒にボール蹴ろうな。
松井今日はありがとう!

ランザを辞めてから、今日みたいにゆっくり話すのは5年ぶりぐらいですかね。松井も大学卒業して立派に社会人になって
、新しい彼女もできて本当大人になってました。
今はあんまりサッカーやってないみたいですけど、そろそろまたサッカーを始めようかと言ってました。遊びでもいいのでサッカーはずっと続けてほしいですね。いつかまた一緒にボール蹴ろうな。
松井今日はありがとう!
Posted by シカ at
15:30
│GRACA(グラッサ)
2011年11月25日
コンビニでぎーおー
先ほどセブンイレブンに弁当を買いに行ったら、鎮西サッカー部コーチ時代の教え子、『ぎーおー』ことオギにばったり会いました。

高校卒業して就職して、しっかり仕事を頑張ってるようでした。
そういえばぎーおーとの出会いもコンビニでした。今から4年前?かな。こいつがまだ中3のときに、鎮西の練習に参加する言うことで、濱田監督からこいつの送迎を頼まれてコンビニに迎えに行きました。
約束の時間になってもぎーおーは現れません・・・。周りを見渡しても小学生がポツンと座ってるぐらいです。
・・・・ん??
いやいやまさかね・・・。
いや、あの子は小学生だから違うとは思うけど、一応聞いてみよう・・・。
『君、オギくんじゃないよね?』
『オギですけど何か?』
何やお前ちっちゃ!本当にサッカー出来るとや!しかもおぎやはぎのセリフだろ(笑)
・・・と、こんな感じの出会いでしたね。懐かしいです。
オギ、しっかり仕事頑張れよ。高校卒業して10㎏太ったことは誰にも言わんけん(笑)

高校卒業して就職して、しっかり仕事を頑張ってるようでした。
そういえばぎーおーとの出会いもコンビニでした。今から4年前?かな。こいつがまだ中3のときに、鎮西の練習に参加する言うことで、濱田監督からこいつの送迎を頼まれてコンビニに迎えに行きました。
約束の時間になってもぎーおーは現れません・・・。周りを見渡しても小学生がポツンと座ってるぐらいです。
・・・・ん??
いやいやまさかね・・・。
いや、あの子は小学生だから違うとは思うけど、一応聞いてみよう・・・。
『君、オギくんじゃないよね?』
『オギですけど何か?』
何やお前ちっちゃ!本当にサッカー出来るとや!しかもおぎやはぎのセリフだろ(笑)
・・・と、こんな感じの出会いでしたね。懐かしいです。
オギ、しっかり仕事頑張れよ。高校卒業して10㎏太ったことは誰にも言わんけん(笑)
2011年11月24日
ゼビってきました。
先ほど、ちょっと用事があってゼビオ光の森店に行ってきました。

いつもスクールやクラブのイベントグッズやウェア等でお世話になってる古庄さんと黒木さん。個人的にもいろいろと応援してくださって本当に感謝してます。ちなみに黒木さんは僕の小・中・高の先輩で、GRACA大津高校モデルにも食いついてました(笑)
お二人曰く、ゼビオのお客さんでGRACAを着てる方をよく目にするとのことでした。いつかGRACAもゼビオで売られるぐらいになってくれれば凄いですけどねー。頑張ろう。
それと今日は、GRACAのチラシをどこかのお店で見かけて、興味を持って買い物に来てくださったお客様がいました。最近ちょーっとずつ広まって来てるのを実感します。

これからも頑張りますのでよろしくお願いします!!
◆フットボールファッション GRACA
住所:熊本市新生2丁目23-6
営業時間: 11:00~20:00
・GRACAブログ


いつもスクールやクラブのイベントグッズやウェア等でお世話になってる古庄さんと黒木さん。個人的にもいろいろと応援してくださって本当に感謝してます。ちなみに黒木さんは僕の小・中・高の先輩で、GRACA大津高校モデルにも食いついてました(笑)
お二人曰く、ゼビオのお客さんでGRACAを着てる方をよく目にするとのことでした。いつかGRACAもゼビオで売られるぐらいになってくれれば凄いですけどねー。頑張ろう。
それと今日は、GRACAのチラシをどこかのお店で見かけて、興味を持って買い物に来てくださったお客様がいました。最近ちょーっとずつ広まって来てるのを実感します。

これからも頑張りますのでよろしくお願いします!!
◆フットボールファッション GRACA
住所:熊本市新生2丁目23-6
営業時間: 11:00~20:00
・GRACAブログ


Posted by シカ at
17:51
│GRACA(グラッサ)
2011年11月23日
2011年11月23日
大津高校サッカー部×GRACA!
GRACAよりビッグなお知らせです!
この度、大津高サッカー部のウェアの一部にGRACAを使用していただくことになりました!
実は数日前、今日行われる高校選手権決勝に大津が勝ち進むと予想して、僕が勝手にウォーミングアップ用のシャツをデザインして作っていました。
で、『決勝の前日にこれをいきなり持っていってプレゼントしたら喜んでくれるだろうな…。』なんて思ってたら準決勝で負けてしまったわけです。残念でした。
でもせっかく作ったし、世代交代の区切りの時にちょうどいいプレゼントになると思い昨日大津に行ってきました。


午前中に『神様』こと平岡先生にアポを取り、約束の時間にグランドへ。

グランドでは、さっそく新チームになったばかりの1・2年生vs引退したばかりの3年生がゲームをしてました。それを険しい表情で見つめる平岡先生・・・。
近寄り難い・・・。めっちゃ機嫌悪いやーん
僕はとりあえず挨拶だけして先生の横で黙ってゲームを見ることしかできませんでした(^^;)
しかし僕は鹿風呂読者の皆さんのために勇気を出して・・・
カシャっ

盗撮(笑)
このとき、手がプルプル震えてました(笑)
30分後、ゲームが終わりやっとお話しすることが出来ました。ここに来るまで、僕が何をしに来るのか全く言ってなかったので、ここまでの経緯を説明し、決勝戦用に作ったシャツを見てもらいました。
・・・すると、それまでの険しい表情が穏やかになりとても喜んでいただきました!そして、部員全員で揃えてくださるとのこと!ありがとうございます!
とりあえずたった今までゲームをしていた11人を集めてシャツを渡し、一枚撮影。

なかなか良いでしょ(^^)部員たちも喜んでくれてましたよ。
そして、さらにお願い。うちのお店に飾るために平岡先生にサインをお願いしました。これも快く承諾。

色紙を2枚持って行ってたので、2枚とも書いてもらいました。

感動です。『年中夢求』と『人生我以外皆師』の言葉。
この色紙を書いてもらった後、しばらくお話しする時間があったんですが、今だから話せるいろんな話を聞かせてもらいました。途中、涙も出そうになりましたね。
高校卒業から15年ぐらい経って、今またこうやって可愛がってもらって・・・。本当に『感謝』の一言しかありません。僕も、教え子たちから尊敬されるような立派な指導者になりたいと心から思いました。
また、後輩たちからも喜ばれるようにカッコいいウェアも作っていきたいですね。
大津高サッカー部の後輩たち、保護者の皆さん、これからよろしくお願いしますね。平岡先生、昨日は本当にありがとうございました!

この度、大津高サッカー部のウェアの一部にGRACAを使用していただくことになりました!
実は数日前、今日行われる高校選手権決勝に大津が勝ち進むと予想して、僕が勝手にウォーミングアップ用のシャツをデザインして作っていました。
で、『決勝の前日にこれをいきなり持っていってプレゼントしたら喜んでくれるだろうな…。』なんて思ってたら準決勝で負けてしまったわけです。残念でした。
でもせっかく作ったし、世代交代の区切りの時にちょうどいいプレゼントになると思い昨日大津に行ってきました。


午前中に『神様』こと平岡先生にアポを取り、約束の時間にグランドへ。

グランドでは、さっそく新チームになったばかりの1・2年生vs引退したばかりの3年生がゲームをしてました。それを険しい表情で見つめる平岡先生・・・。
近寄り難い・・・。めっちゃ機嫌悪いやーん
僕はとりあえず挨拶だけして先生の横で黙ってゲームを見ることしかできませんでした(^^;)
しかし僕は鹿風呂読者の皆さんのために勇気を出して・・・
カシャっ

盗撮(笑)
このとき、手がプルプル震えてました(笑)
30分後、ゲームが終わりやっとお話しすることが出来ました。ここに来るまで、僕が何をしに来るのか全く言ってなかったので、ここまでの経緯を説明し、決勝戦用に作ったシャツを見てもらいました。
・・・すると、それまでの険しい表情が穏やかになりとても喜んでいただきました!そして、部員全員で揃えてくださるとのこと!ありがとうございます!
とりあえずたった今までゲームをしていた11人を集めてシャツを渡し、一枚撮影。

なかなか良いでしょ(^^)部員たちも喜んでくれてましたよ。
そして、さらにお願い。うちのお店に飾るために平岡先生にサインをお願いしました。これも快く承諾。

色紙を2枚持って行ってたので、2枚とも書いてもらいました。

感動です。『年中夢求』と『人生我以外皆師』の言葉。
この色紙を書いてもらった後、しばらくお話しする時間があったんですが、今だから話せるいろんな話を聞かせてもらいました。途中、涙も出そうになりましたね。
高校卒業から15年ぐらい経って、今またこうやって可愛がってもらって・・・。本当に『感謝』の一言しかありません。僕も、教え子たちから尊敬されるような立派な指導者になりたいと心から思いました。
また、後輩たちからも喜ばれるようにカッコいいウェアも作っていきたいですね。
大津高サッカー部の後輩たち、保護者の皆さん、これからよろしくお願いしますね。平岡先生、昨日は本当にありがとうございました!

Posted by シカ at
12:34
│GRACA(グラッサ)
2011年11月22日
2011年11月22日
2011年11月21日
2011年11月21日
信じられん
今日はまた寒いですねー(*_*)冬んごた…
さてさて、クラッキ練に行ってきますかね。イソッチあとは頼んだよ!

ん…?

うわー!イソッチ、メロンパン食べながら仕事しよるもん…
メロンパンがポロポロこぼれよるもん…
信じられん…
行ってきます。
さてさて、クラッキ練に行ってきますかね。イソッチあとは頼んだよ!

ん…?

うわー!イソッチ、メロンパン食べながら仕事しよるもん…
メロンパンがポロポロこぼれよるもん…
信じられん…
行ってきます。
Posted by シカ at
19:08
│GRACA(グラッサ)
2011年11月21日
週末もご来店ありがとうございました!
昨日、一昨日はお店にいれなかったんですが、いっぱいお客様が来ていただいたみたいでありがとうございました。吉井選手のご両親も来られたみたいですね。ご挨拶したかったです・・・。
実は一昨日の、うちのお店のご近所のエリアの朝刊に広告を入れたんですけど、当日から反応があったみたいです。ありがとうございました。少しずつGRACAの広まりを実感できてますが、もっともっと広まってもらいたいですね。頑張ろう!
店員イソッチが撮ってくれてた一昨日の写真だけ・・・。リョウ兄弟とコバさんです。


それと先週末のスクール。
芦北スクール。


京陵スクール。

さぁ今週も頑張っていきましょう!
実は一昨日の、うちのお店のご近所のエリアの朝刊に広告を入れたんですけど、当日から反応があったみたいです。ありがとうございました。少しずつGRACAの広まりを実感できてますが、もっともっと広まってもらいたいですね。頑張ろう!
店員イソッチが撮ってくれてた一昨日の写真だけ・・・。リョウ兄弟とコバさんです。


それと先週末のスクール。
芦北スクール。


京陵スクール。

さぁ今週も頑張っていきましょう!
Posted by シカ at
13:24
│GRACA(グラッサ)