スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年09月18日

決まりました





選手権の再抽選が無事終わり組み合わせが決まりました。



一回戦は…


・鎮西 − 八代


となりました。トキ様率いる八代高校。かなり苦しい戦いになるでしょう。


これを勝ち上がったら開新と水俣の勝者と。これを勝ち上がれば、熊本西・高専八代・学付の勝者。もしシードが順当に来れば学付です。


この前の高校総体の再現になりますね。


まぁ上位に食い込むには避けて通れない道。やるしかないですね。



まっちゃんの真和は熊本北とやるみたいです。お互い頑張りましょう!



  


Posted by シカ at 14:34鎮西

2010年09月18日

菊陽のみーまー



久々に第二グランドで練習してます。芝というか草が伸びてやばいですね。


今日は鎮西OBのマミーが練習に参加してます。マミーとは中学時代からの知り合いなんですけど、さすがはマミー、もうすでに生徒の名前をかなり覚えてます。

今日はマミーに盛り上げてもらおう。
  


Posted by シカ at 09:54モブログ

2010年09月18日

最多

今日は桜木スクールでした。







まぁいつものようにグランド入りし、スクールの準備をして待っていると、続々と子供たちがやってきて開始の時点で39人。体操をしているとまた4人増えて43人となりました。


過去最多の人数です。しかもこのうち3人は体験参加でしたからね。毎週金曜日は必ず体験に来てくれてます。今日の体験3人のうち1人はスクール生の弟くん。もう1人はスクール生の友達。もう1人はネットでシカスクを知って来てくださったとのことでした。本当にありがとうございました。


僕は本当に嬉しい限りなんですが、この現象はどういうことなんですかね・・・。もうすぐ50人になるでしょうね。


まぁこの調子で増えてもらって、他の曜日もこれぐらいになってくれることを祈ります。僕も頑張ります。


明日から連休ですね。鎮西も遠征が入ってますが、多くのサッカー少年たちが遠征に出かけることでしょう。頑張ってこの連休を乗り越えましょう!  


Posted by シカ at 00:25シカスク

2010年09月17日

激しく




今日は昼過ぎまで布団から起きあがれませんでした(^_^;)まだ体が重いですね…。


鎮西の方は、選手権前でなかなか良い雰囲気で激しく練習できてます。


運命の再抽選は明日ですね。楽しみです。
  


Posted by シカ at 18:06モブログ

2010年09月17日

終了



カベ練終わりました。


いや本当に見学するつもりだったんですが、まさかの5人しかいなかったのでやらざるを得ない状況でした。


もう下半身の筋肉パンパンです。


でも今日の頑張りは今後苦しいときに必ず活かされますね。


『今日の汗 明日輝く。』

お疲れさまでした!
  


Posted by シカ at 00:32モブログ

2010年09月16日

なかなか疲れてます




江原スクール終わりました。


鎮練の疲れと体調の悪さでなかなか疲れてます。


でも今日はカベ練。もう一頑張りしてきます!
  


Posted by シカ at 22:01モブログ

2010年09月16日

くたくたです




鎮練終了。


今日は僕もゲームに4本出てくたくたです。


今夜のカベ練は見学やな…。
  


Posted by シカ at 18:17モブログ

2010年09月15日

早めに寝よう

今日は北部スクールでした。


僕が唯一ちびっこを担当する水曜日。ちょっと前までの水曜日のスクールはあんまり子供も集まらず比較的暗いイメージだったんですが、最近の水曜日はちびっ子が多いせいか、明るく良い雰囲気で練習できてると思います。





今日はリフティングやドリブル競争、1対1などをやったんですが、みんなかなり上達してます。見てて嬉しくなりますね。


最近体調が良くなくて今日も体がきつかったんですけど、子供たちから元気をもらいました。これ以上悪くなったらいけないので、今日は早めに寝ようかな。


今夜もまた温度低いですよね。寝るときはいつもより厚着してから寝ましょうね!


お疲れ様でした!  


Posted by シカ at 23:30シカスク

2010年09月15日

再抽選




これから運動公園スポーツ広場で鎮練です。今日はまたえらい涼しいね。頑張ります。



それと高校サッカー選手権ですが、この前決まった組み合わせが再抽選されることが正式に決まったみたいです。

理由は、先日の抽選の時点で一部間違いがあったため。(詳しくは書きませんが)


起こったことはしょうがないですね。まぁこれも運ってことで。

組み合わせがどうなろうと強いチームが優勝するもんだと思いますから…。



新しい組み合わせが楽しみです。
  


Posted by シカ at 14:52モブログ

2010年09月15日

コンビニの居心地

芦北の帰りにちょっと用事があって亮ちゃんに連絡したところ、コンビニの駐車場でウンコ座りしてるとのことだったのでちょっと行ってきました。







やっぱ亮ちゃんは夜中のコンビニが似合います(笑)





用事はほんのちょっとだったんですが、いつものように話し込んでしまって2時間ぐらい居座ってしまいました。夜中のコンビニ・・・なかなか良いやん。





今日の清水スクールに参加された皆様、お疲れ様でした!

  


Posted by シカ at 01:36シカスク

2010年09月14日

涼しい!




湯浦スクール終わりました。


今日は夕方からかなり涼しくなりました。いつもは僕もそんなに動かなくても汗をかくんですが、今日はまったくかきませんでした。



いよいよ秋って感じですね。



ただ、朝昼晩の温度差があるので体調管理には気を使いましょう。僕はすでに喉が痛いですけど(^_^;)


さ、熊本帰ろ!
  


Posted by シカ at 21:23モブログ

2010年09月14日

よかった





今日は天気良かったですね。芦北も熊本もスクールできそうです。


ビブスも洗濯したし、今日も楽しくがんばろう!
  


Posted by シカ at 17:37モブログ

2010年09月13日

温泉!

田浦スクール終わりました。


今日は天気が悪かったこともあり、かなり涼しくなりました。グランドには蚊もいなかったような気がします。


熊本校の方はグランドが使用不可となりお休みになりました。明日はグランドでできることを祈ります。





スクール後、温泉好きのチカラパパさんと人吉の温泉に来ました。晩ご飯までご馳走になりありがとうございましたm(_ _)m


さぁ、温泉入ってきます!


  


Posted by シカ at 22:04シカスク

2010年09月12日

組み合わせ決定

まずはフットサル練習。ウイング松橋で全面使ってゲームができると言うことで辻山紀信氏からお誘いがあり、エンフの数名に声を掛けて練習してきました。


久々の練習でしたが、やはりプレーの質は落ちてます。まだまだ年齢を理由に衰えていきたくないのでいっぱい練習して自分の納得のいくプレーをしたいと思います。


まだまだ負けたくないよ。負けたらアカン。


試合をしていただいたモラリスタ、ソルビアンカ、セブンの皆さん、ありがとうございました。






それから高校選手権。今日抽選会があり、全て決まったようです。







ご覧の通り初戦が高専八代。勝てば熊農となってます。


これまでの経験上、まだまだ安定して上位に食い込む力は持っていないと思います。まずは初戦に集中してチーム作りをしていくことですね。


また明日から一週間が始まります。皆さん頑張って行きましょう!  


Posted by シカ at 23:42フットサル

2010年09月12日

ドロー




0−0の引き分けでした。

前回観戦したときよりもぜんぜん面白いゲームでした。


ロアッソスタッフとしてベンチ入りしたツッチーコーチ、お疲れさんでした!


僕はこれから松橋でフットサルです!
  


Posted by シカ at 18:46モブログ

2010年09月12日

水戸14 大塚翔太




今日のロアッソの対戦相手水戸ホーリーホックに、YMCAの頃の教え子である大塚翔太がいます。


翔太はYMCAから大津高に進み主将を務めました。その後、筑波大を経て水戸へ。


素晴らしいサッカー人生を送ってますが、人並み以上の努力があってのことだと思います。


今日は先発ではないと言ってましたが、途中交代でも出場してほしいものです。


翔太頑張れ!
  


Posted by シカ at 15:18モブログ

2010年09月12日

けーけー




今日のロアッソホームゲームの運営でKKウイングにいます。


16時キックオフですが11時から準備してます。


こういう裏方をやると、日頃気付かない部分が見えて色々と考えさせられます。

何事も感謝の気持ちは忘れてはいけませんね。



今日は人のために働こう。
  


Posted by シカ at 12:25モブログ

2010年09月11日

明日は…

芦北スクール終わりました。


今日も練習後にナイターを消すとキレイな星空が見れました。でも明日から天気崩れるみたいですね…。







明日は高校選手権の組み合わせ抽選会が行われます。とうとう目標が明確に見えてきます。とにかく組み合わせがどうなるか楽しみですね。キャプテンのくじ運に期待します。


それと僕は明日のロアッソホームゲームの運営で鎮西の生徒を連れてKKウイングに行きます。

会場で見かけた方は声を掛けてくださいね!




シマさんは今夜はブレースに泊まりみたいです。あんま夜更かしせんごつね…。


  


Posted by シカ at 23:52シカスク

2010年09月11日

足も洗わず

スクール前にシマさんとブレースで飯食ってたら、ビーチサッカー九州大会の運営に行ってた岡田さんが御立岬から帰ってきました。



ビーチにいた岡田さんは当然砂まみれで足とかかなり砂だらけなんですけど、帰ってきたらそのままシマさんとウイイレやりだしました。






なんかもう恋人同士みたいですね…。  


Posted by シカ at 17:55シカスク

2010年09月11日

姪っ子甥っ子



今日は午前中何もなくてゆっくりしてたんですが、僕の妹の子供たちが遊びに来てゆっくりできない状況になってしまいました。


なので子供たちとちょっと遊んでから芦北に出発しました。


子供たち可愛いでしょ(^-^)
  


Posted by シカ at 14:56モブログ

2010年09月10日

なんかすいません

桜木スクール終わりました。


練習前に数名の体調不良の連絡を受けたり、他にもいつも来る子が来てなかったりしましたけど、やっぱり賑やかな練習となりました。

また、体験参加も来てくれました。桜木は毎週体験参加があるような気がします。毎週誰かが『コーチ!俺が体験連れてきたよ!』って言ってくれるんですよね。本当にありがとうございます。


子供たちがいっぱい紹介してくれるので、その期待を裏切らないような楽しいスクールを作れるように心掛けます。スクール生のみんなありがとう!








練習後、子供たちがこんなことを言ってました。





『おい!早く帰らんと追加料金取られるばい!』




たぶんこのことでしょうね・・・(^^;)


おかげでいつもより早く帰れました。なんかすいません(笑)  


Posted by シカ at 23:08シカスク

2010年09月10日

鎮練




鎮西グランドにいます。


今日はマッちゃん率いる真和高サッカー部とゲームやるみたいです。


初のmy作戦ボードを入手して上機嫌のマッちゃん。
  


Posted by シカ at 17:20モブログ

2010年09月10日

神の会

実は今日、鹿風呂でお馴染みのシマックス、三浦組長、上村キュウリ部長、荻寮長、ヤンキー亮ちゃんの5人が、母校の神様のところに行ってました。



その画像が届いております。





まぁ何しに行ったのかは置いといて、このメンバーと神様でいったいどんな会話が交わされたんでしょうかね。気になるところです。


今もまだ飲んでるのかな?・・・とりあえず、シマさんと三浦さんがファミコン見つかって実家に帰ったり、上村部長がビールが見つかったり、亮ちゃんがプリンを差し入れされたり、寮長がすねあて投げつけたりしてないことを祈ります・・・。


  


Posted by シカ at 00:28サッカー

2010年09月09日

帰宅!

江原スクール終わりました。


木曜日はちょっと少なめですね。まぁ少ないときはその分、一人の子に対して見れる時間が長くなるので来てる子にとっては良いんでしょうね。


やっぱり何事も練習した分だけ身に付くと思います。可能な限りいっぱいスクールに参加してくださいね!





ちなみに今日のエンフのカベッサ練は参加者が少ないため中止になりました。このチーム状況がそのままリーグに結果として出てますよね。非常に厳しいチーム状況です。


僕はこれまで99パーセント練習を休んだこと無いんですけどね。まぁ諦めずに続けよう!


ってことで木曜日にしてはめずらしく早く帰宅しました。飯食おう。  


Posted by シカ at 23:22シカスク

2010年09月09日

早くなってますね



鎮練終了しました。


さすがに9月に入ると日が暮れるのも早くなってますね。


昼はまだ暑いけどせめて夜がもうちょい涼しくなればな…。


さ、江原スクール頑張ろう!
  


Posted by シカ at 18:52モブログ

2010年09月08日

最近・・・

今日は北部スクールでした。


最初は少ない人数で細々とやってた北部スクールも、ジワジワと増えてくれて練習しやすくなってます。今日のちびっこグループも楽しく練習できました。

熊本校で僕がちびっこクラスを見るのは水曜日だけなんですが、最近のちびっこグループは本当に上達してます。最近は欲も出てきて、1対1の勝負で負けると悔しくて涙を浮かべる子もいます。


負けて悔しかったらまた練習して挑む。それで勝ったら嬉しくてまた勝つために練習するし、それでも負けたらまた練習して挑む。そうやって成長するんですよね。

いっぱい練習してチャレンジして、どんどん成長してください!




話しは変わりますが、最近僕は新しい計画を実現させるために色々と調査したり、人に相談したりと、ある『準備』をしてます。


それが楽しくて仕方ありません。最近ワクワクしてます。


今月中に発表の予定です。これが実現できるようにしっかり準備したいと思います。頑張ろう!

  


Posted by シカ at 23:20シカスク

2010年09月08日

ワープ

今月から芦北スクールは中学生の部が土曜日だけになったので月・火曜日は20時に終わるようになりました。


今日もスクールは20時に終了。熊本校清水スクールは21時半までグランドにいるはずだから・・・よし、ぶっ飛ばして清水小に行こう!


ってことで湯浦のグランドの照明を消して急いでグランドをあとにしたのが20時10分。驚異的なスピードで移動し清水小に21時25分に到着しました。すごいでしょ?


グランドに着くともうほとんどの子が帰ってたので子供たちと触れ合うことは出来ませんでしたが、亮コーチ・クマコーチと、助っ人に来てくれてたマミーコーチとナベコーチとグランドで話すことが出来ました。





コーチ陣にはいつも頑張ってもらって感謝しています。これからも良いスクールを作っていきましょうね!



スクールに参加していただいた皆さん、ありがとうございました!






  


Posted by シカ at 00:32シカスク

2010年09月08日

まる書いてちょん

今日は湯浦スクールでした。


昼間なかなかの大雨が降りましたけど、その後の回復でなんとかグランドで練習できました。





雨が降ったあとのグランドって、でこぼこが無くなってキレイなまっ平らになりますよね。そんなキレイなグランドを見てムラムラきたコウタジーニョが




『まーる書いてちょん・・・。』


と歌いながら何か書き始めました。









・・・・・



・・・・・



・・・・・








上手いやん。




コウタジーニョすげーね!他に何が書ける?・・・まさかキン肉マンは書けんよね・・・?





・・・・・・


『まーる書いてちょん・・・。』


・・・・・・









・・・・・・



『まーる書いてちょん・・・。』




・・・・・・



・・・・・・





上手いやん。



・・・・・




『まーる書いてちょん・・・。』



・・・・・




・・・・・







まる書いてちょんでそんなに書けるか???



コウタジーニョ、ハンパない。
  


Posted by シカ at 00:19シカスク

2010年09月07日

4ヶ月

萌乃華(ほのか)が今日で4ヶ月になりました。






首もすわって順調に成長してます。もし萌乃華に会った時は抱っこしてあげてくださいね!


親バカ更新でした。  


Posted by シカ at 23:59プライベート

2010年09月06日

シーメー

田浦スクール無事に終わりました。


雨はちょうどホコリが立たなくなる程度ですんでくれました。涼しくもなったしちょうど良かったですね。


今日は最近の芦北スクールにしてはなかなか集まった気がします。やっぱ多い方がいいね。





スクール終わって岡田さんとシーメーです。


岡田さんはちゃんと夕食を食べてるんですけど、僕のタイミングに合わせてもう一回食べます。


やっぱ僕のせいで岡田さんは太るんですかね…。



熊本校・託麻北スクールもお疲れさまでした!

  


Posted by シカ at 22:44シカスク