スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2009年12月21日

お勤め中…

ちょっと用事があって、お勤め中のRさんに会ってきました。



今日は21日ということで、なんとか21という遊技場にいらっしゃいました(笑)





Rさん…







グッドラック!
  


Posted by シカ at 14:10モブログ

2009年12月20日

打ち合わせ…

とある打ち合わせでTKUの荒木さんとお会いしてきました。


何の打ち合わせかは…後日発表します(^-^)
  


Posted by シカ at 20:36モブログ

2009年12月20日

チャンピオンズリーグ

今日は鎮西が参戦しているチャンピオンズリーグの第二節でした。


Aチームは2部、Bチームは3部リーグに所属してます。



今日は両チームとも試合があり、共に勝利しました。


今日も寒い中お疲れさまでした!



【2部】

・鎮西 4-2 東海大二



【3部】

・鎮西B 4-1 マリスト







  


Posted by シカ at 17:35鎮西

2009年12月19日

早めに

今日も風邪と戦いながら長い一日を終えました。きつかったなぁ…。


そして寒かった。



体調崩したときに健康の有り難さがわかりますね。


今日は生徒たちにお願いして早めに練習を切り上げさせてもらいました。


なので今日は早く帰って風邪を治します。


みんなありがとう!









  


Posted by シカ at 21:56シカスク

2009年12月19日

今日は聖地・大津高校に来てます。





さすが大津、めっちゃ寒いです。


さっそくデッカイ雪が降ってきました。






  


Posted by シカ at 12:33鎮西

2009年12月18日

やっと

やっと長い一日が終わりました。今日は本当にきつかったです。


今日は桜木スクール。風邪でフラフラでしたが、なんとか気合を入れてグランドに入りました。




今日はさすがに大声を出せなかったので練習はほぼチヒロコーチに任せました。







すると、レスキュー用のフエを会社でもらってきたらしく、嬉しそうにフエを吹いてました。でもこのフエが『フィーーー』と気の抜けた音を出していて、とっても締まりの無い練習になってました(笑)


それでも子供たちはミニゲームのときにチームごとに作戦会議とかしながらこだわってやってました。感心しますね。






ということで今日も無事に楽しく練習できました。今年のスクールも残り少なくなってきました。最後まで楽しんでやりましょう!





やっとの思いで帰宅し、もう40度ぐらいまで上がっただろうな・・・と思い熱を測ってみました。













絶対壊れとる・・・・。  


Posted by シカ at 23:43シカスク

2009年12月18日

やっぱり

やっぱり風邪引いてました。朝から喉が超痛いし体がダルい。


熱は37度ぐらいでしたけど、たぶんもう40度ぐらいまで上がってるでしょうね。

鎮西に行きましたがシマさんに任せっきりでした…。

のどぬーるスプレーが手放せません。





さぁこれからスクールでもう一頑張りです。


さっき何となく買ったほっとカルピスがなかなか美味しいです。





頑張ります。  


Posted by シカ at 19:17プライベート

2009年12月17日

絶対壊れてる

城南スクールから帰ってきました。子供たちが言ってましたけど、今日は雪とか降ったらしいですね。

そりゃ寒いわな…。





実は今日、朝からずっと体調が良くなかったんですけど、鎮西行ってスクールしてたらだんだん悪化して、今はもう喉も痛いし体もダルいです。




インフルエンザ…?




やっとの思いで家に着いて、どれぐらい熱が出てるか測ってみたら









この体温計絶対壊れてるって(-_-;)


早く寝ます。  


Posted by シカ at 22:57シカスク

2009年12月17日

初の

今朝自宅で、この冬初めてのストーブを使用しました。


この暖かさが一番好きですね(*^^*)



シカスク特製ストーブです(笑)
  


Posted by シカ at 12:48モブログ

2009年12月17日

勉強会

今日は合志スクールでした。まぁ当然のことですが、めっちゃ寒かったですね。先週が雨でお休みだったので何だか久しぶりの合志スクールでしたが、今日はちょっと少なめの人数でした。

もう少し頑張って合志スクールも盛り上げていかないといけないなぁ・・。




スクール後は、ケンさんが働くセブンイレブンでアメリカンドッグを買って、




シカスクコーチ陣でスキルアップフットサルパークに行ってきました。




スクール後の夜遅くから何をしに行ったかと言うと、スクールのトレーニングメニューに関する勉強会です。ジョイフルなどでよくミーティングはするんですけど、今日は実際に自分達でトレーニングしながら新しいメニューを考えました。





シカスクは毎日会場が違うので練習するメンバーも毎日違うし、コーチも毎日変わりますが、それでも生徒達には満遍なく指導をしなければなりません。

少しでも効率よく質の高いトレーニングを提供できるように僕達も勉強して行こうと思っています。みんなで素晴らしいシカスクを作っていきましょう。

コーチの皆さん、寒い中夜遅くまでお疲れ様でした!  


Posted by シカ at 02:43シカスク

2009年12月16日

冷えます

陽は照ってるけどかなり冷えます…。


まぁサッカーは冬のスポーツって言うんですけどね。


今日は二年生が修学旅行から帰ってきて久しぶりに練習に来ます。


お土産持ってくるやついるかな…。
  


Posted by シカ at 14:48モブログ

2009年12月15日

二日目

芦北スクール二日目です。今日は湯浦スクールでした。


とりあえず今日も寒かったですね。週末には雪も降ると言う噂もあるし…。

とにかく雨でスクールが出来ないってのは避けてほしいところです。



















清水スクールの方もお疲れさまでした。これから熊本に戻って亮コーチとミーティングです!




  


Posted by シカ at 23:04シカスク

2009年12月14日

ヤバいマンジュウ

たまーに美味しい食べ物やお店を紹介してますが、また新しいのを発見しました!


見つけたのは僕ではないんですが、昨日のサッカー大会の時に亮コーチが水前寺競技場の横の【一休本舗・一休庵】で発見しました。






その商品とは…この『かりんと万十』!!










その名の通りかりん糖の万十なんですが、とにかく美味しいんです!





外はサクサクかりん糖で中はぎっしりアンコ。僕は別にかりん糖が好きなわけではないんですが、この万十は本当にかりん糖で美味しい!


マジヤバい!


騙されたと思って食べてみてください。マズイと思った人には僕が代金を弁償します。


とにかく食べてみてください(^-^)


一休本舗はけっこうデパートとかの中にありますよね。芦北の方は八代ゆめタウンで買えます。


食べた方は感想聞かせてくださいね(*^^*)  


Posted by シカ at 23:34プライベート

2009年12月14日

復活

今日からまた芦北です。今日は田浦スクールでした。なかなか寒かったですね。








今日は中学生の部の練習のとき、まさかの再会がありました。


なんと…先日まで入院していたシュンスケ!(中3)




ヒザの怪我で入院し、手術したばかりだったんですが、驚異的な回復力で今日グランドに帰ってきました。

あまり多くは語らなかったんですが、嬉しそうにボールを蹴る姿を見れてよかったです。


シュンスケももうすぐスクールを卒業してしまうので、残り少ない期間をしっかりと楽しみたいと思います。



シュンスケおかえり!





熊本の出水スクールの方もお疲れさまでした!

  


Posted by シカ at 23:06シカスク

2009年12月13日

U-10 7人制サッカー大会

いやぁー・・・。疲れました。今日は精神的にも完全燃焼し、夜帰ってきてから疲れて寝てました。


今日は水前寺競技場で行なわれた【ふれあいスポーツ「U-10 7人制サッカー大会2009」】にシカスクの生徒達を連れて出場してきました。


※前列が熊本校U-8で、後列が芦北校U-10です↓

  
[ Read more... ]


Posted by シカ at 23:46シカスク

2009年12月13日

いざ出陣!

シカスク軍団、水前寺競技場で暴れて来ます!
  


Posted by シカ at 09:09モブログ

2009年12月13日

試合前

今日は田浦中でスクールでした。ちょうど今日は田浦のスクール生たちがチームの忘年会と重なって欠席したため、少なめの人数で練習しました。







ただ今日は、明日のU-10の大会に出場する子達が多く参加してたので良い練習になったと思います。

明日の大会はどういう展開になるでしょうか…。とにかく楽しんできます!  


Posted by シカ at 00:03シカスク

2009年12月12日

原液

今日は午前中に鎮西の練習に行き、そのまま芦北入りしました。





芦北に来る途中、ついつい小川のなごみ温泉に寄ってしまったんですが、僕と同じタイミングでマイクロバスの団体客が入ってきたのでテンションが一気に下がり、店内に入らずに駐車場を出ました…。



ブレースに着くと、僕が送ったお歳暮のカルピスを岡田さんがご機嫌で飲んでました。











原液にロックで…(-_-;)








さ、スクール頑張ってきます!  


Posted by シカ at 17:30プライベート

2009年12月11日

いっぱい

今日は桜木スクールでした。ここ最近の桜木スクールは10人ぐらいでいつも練習してたんですが、練習が始まるとゾロゾロと集まりだして、久しぶりに20人以上になりました。


雨で二日間休みだった影響なのか、それともインフルブームが終わったと言うことなのか…?


とにかく人数が多いと練習も楽しくなるのでよかったです。今日は体験参加もありましたし。来週からは毎日外で出来るように祈りましょう。今日もお疲れ様でした!






そして帰りはまたパークドームの前で飲酒検問を受けました。飲酒運転はやめしょうね!



  


Posted by シカ at 23:47シカスク

2009年12月11日

市立体育館にて

今日の鎮西の練習は、市立体育館でフットサルでした。





スタッフチームも含めて5チームで総当たり戦。なかなか良いトレーニングになりました。

スタッフチームにはヒロキと鵜木くんの愛知学院コンビも加わって、全勝しました。

まだまだ生徒には負けませんね(^-^)




  


Posted by シカ at 18:52鎮西

2009年12月11日

鎮西vsサガン鳥栖ユース

今度の日曜日、13日(日)に水前寺競技場で【ふれあいスポーツ「U-10 7人制サッカー大会2009」】と言う大会が行なわれます。

この大会は福田ジャパンさんでお馴染みの熊本市社会教育振興事業団が主催の大会で、鎮西高校サッカー部も運営のお手伝いをさせてもらいます。

また、今年はこの大会にシカオサッカースクールも芦北校・熊本校から1チームずつ出場することになりました。13日が非常に待ち遠しいです。1日楽しみたいと思います。


そしてこの大会終了後、そのまま水前寺競技場でエキシビジョンマッチとして鎮西高校vsサガン鳥栖ユースの試合を行ないます。


『大会終了後』としか決まってないのでキックオフの正確な時間はわかりませんが、15時~16時ぐらいの時間帯にキックオフすると思います。

可能な方は是非会場まで足を運んでみてください!!




  


Posted by シカ at 01:44鎮西

2009年12月10日

松橋にて

今日はウイング松橋でエンフレンテと練習試合でした。


僕は行けないはずだったんですが、スクールが雨でお休みになったので参加できました。


やっぱ体育館でやる練習は外でやるのと全然違うし、今日は相手がエンフレンテだったのでとても良いトレーニングになりました。


うちはまだまだフットサルに慣れてない若手が多いので、選手の組み合わせによっては戦力に差が出ます。


せめて週一回の練習には無理して集まってもらわないと試合で使えないなぁと思いました。


リーグも残り3試合。必ず勝って優勝しましょう。


今日は助っ人に来てくれた辻会長、ありがとうございました!


そしてエンフのみんなは週末のプーマカップ頑張ってね!
  


Posted by シカ at 22:54モブログ

2009年12月10日

雨…

よく降りますね…。

鎮西は二年生が今日から修学旅行に行ってるみたいで、一年生だけで練習してます。


シカスクは今日もグランドが使えませんね。熊本市内はサッカーが出来る屋内施設がほとんどないので代わりの場所も見つかりません。

憂鬱です…。
  


Posted by シカ at 15:01モブログ

2009年12月09日

お休み

今日は雨のためスクールはお休みになりました。明日は降らなければいいですね…。


久しぶりに時間ができたので、フラーっと映画でも観に来ました。


久々の映画です(*^^*)





どれにしようかな…



  


Posted by シカ at 21:03プライベート

2009年12月09日

ジュンさん

鎮西に来てます。今日は雨で寒いですねー。




最近また鎮西でもインフル患者が出てきてるみたいで、今日も早めに練習終わりそうです。





先ほど、グランドにジュンさんが来てくれました。

ジュン(横山純一郎)さんは熊本YMCAサッカークラブの監督で、僕とはランザ時代のチームメイトです。

九州リーグ時代によく一緒に遠征に行ってた頃が懐かしいです。

これから鎮西とYMCAでいろいろとお付き合いが増えてくると思います。

YMCAの皆さん、ぜひ鎮西高校に進学してください!




  


Posted by シカ at 16:17鎮西

2009年12月08日

出水&清水

それと、昨日・今日の亮コーチの会場に参加して頂いた皆様、ありがとうございました。

インフルエンザなどで長期離脱していた子達が戻ってきてると聞いてます。

また今週元気にお会いしましょう!


・昨日の出水南






・今日の清水



  


Posted by シカ at 23:36シカスク

2009年12月08日

フットサルも無事に終わりました。一緒に練習させてもらったアンプリと天然の皆さん、ありがとうございましたm(__)m









練習中に、スクール生の3人に『将来の夢は?』と聞きました。




ちなみに僕の中学生の頃の夢は、もちろん『Jリーガーになる!』でした。

大津高を受験したときの面接でも、平岡先生に『将来はJリーガーになりたいです。』とハッキリ言いました。

なれませんでしたけどね(^_^;)







話を戻しまして…、

スクール生の3人も口を揃えて『プロサッカー選手になりたい!』と言いました。

この言葉を聞いたときは嬉しかったです。


いつまでもこの気持ちを忘れず、夢を追い続けてほしいですね。

僕も彼らに対して、自分ができる最大限のサポートをし続けたいと思います。



このあと、岡田さんに『将来の夢は?』と聞きました。

岡田さんは


『結婚』


と答えました。


僕も彼に対して、自分ができる最大限のサポートをし続けたいと思います(笑)

  


Posted by シカ at 23:28シカスク

2009年12月08日

赤い…

今日は湯浦スクール。ただいま、小学生の部が終わり中学生の部で田浦中体育館でフットサルをしてます。





とうとうシマさんがこの赤いニット帽を着用する季節がやって来ました。























赤いコ○○ームじゃありませんよ。



  


Posted by シカ at 21:39シカスク

2009年12月08日

今日は午前中時間があったのでゆっくりと温泉に行ってきました。

向かった先は小川のなごみ温泉。鹿風呂読者の方から頂いた無料券がまだまだあるのでいっぱい入れます。

しかも平日の午前中はガラガラなんでかなりゆっくりできます。今日も露天風呂で1時間ぐらい寝てきました。

おかげでスッキリしました(^-^)





そして帰りは、エンフレンテのナル様に用事があって、『日奈久の武者返し』と呼ばれる危険な坂を下りナルのお宅に行ってきました。




命綱を掛けてゆっくり下ること30分。無事に家まで到着しましたがあいにくの留守。

泣く泣くまた来た道を上りました。


とりあえず渡したかったモノは洗濯物のナルのブリーフの横に干してきたけど、ナルは気付いてくれたかな…?  


Posted by シカ at 17:51プライベート

2009年12月07日

差し入れ

今週も芦北遠征が始まりました。今日は田浦スクールです。


スクール前にブレースでマッタリしていると、思わぬ来客。スクール生のアキヒロ(小4)とチカラ(小4)が差し入れに蜂楽饅頭を持ってきてくれました。





アンコがいっぱい詰まって美味しかったです(^-^)
アキ、チーくんありがとう!




今日は久々にグランドで練習できましたが、とにかく寒かったです。この先毎日この寒さでグランドに立つと思うと…。





頑張ります(-_-;)







中学生の部は田浦中体育館に移動して、社会人チームとフットサルさせてもらいました。






明日は温泉行って温まろうかな(*^^*)  


Posted by シカ at 23:00シカスク