2008年07月29日

ホンダ事件

最近エゴイスタがフットサルで復活し、高校時代の先輩や後輩に会う機会がとても多くなりました。(*エゴイスタはほぼ大津高OBなので)

そこで、ちょっと大津高ネタでも出しましょうか。

ちなみにこれは1年のときの体育祭のときの写真かな↓懐かしいでしょ!

ホンダ事件



*長文なので気をつけてください・・・。

大津高サッカー部には『ホンダ』と呼ばれるマラソンコースがあります。(今もあるのかな?)

学校から出発して、大津の本田技研の周りをグルーっと回ってまた学校に戻ってくるんですが、これが約10kmあってとてもキツイんです。
練習中に平岡先生の機嫌を損ねるようなことがあると

『テメー、ホンダ行って来い!このヤロー!』

みたいな感じで走らされたりするようなコースです。

あれはたしか僕が1年のときだったかな・・・。

ある日の練習が、雨のせいかなんかでホンダを1週走って終わりってことになったんです。
僕は、今日の練習は楽だなぁなんて思いながら、現在のCRAQUEのゴレイロであるダイジロウと2人で普通に走ってました。

すると、僕たちの前方を走っていた『極悪コンビ』シマさん&オギさんがソワソワしながら立ち止まり、僕とダイジロウにこう言ったのです。

『おい、近道すっぞ。お前らついて来い』

えええええー??なんてことを言い出すんだこの極悪コンビは!!とビックリしましたが、僕たちがこの2人に逆らえるはずもなく、ドキドキしながら極悪コンビの後をついて行き、いつもと違う道を走り出しました。

始めはドキドキしながら走ってたんですが、僕たちも慣れてしまって楽勝ムードで走ってました。

ここから地獄の一日が始まります・・・。

ある直線の道を走っていると、200mぐらい先の十字路を平岡先生の当時の車『ワインレッドのランクル』が横切ったのです!
えええー???今日は自主練のはずなのに!

神様はちゃんと見てたんですね。いや、神様は見逃してたかもしれませんが平岡先生は見逃しませんよ。
その日は楽勝ムードの練習のはずだったのに、平岡先生が車でホンダコースを見回っていたのです。それで、僕たちの姿が見当たらないということで違う道を走って探していたとのこと。

僕たちはアバアバして、慌ててその道を引き返しました!心臓はバクバク。人生で3本の指に入るバクバクでした。
そしてチラッと振り返ったシマさんの顔が真っ青になりました。

シマさんは小さい声で 『来たバイ・・・』

えええー??もう泣きそうでした。

そして鬼のようなオーラを放つワインレッドのランクルが僕たちを追い越し静かに止まりました。

『テメーら何やってんだこのヤロー』

『いや、逆周りで走ってたんですけど、道を間違えたんでもどってました』

えええー??シマさんは平然とした顔で切り替えしたのです。もちろんオギさんも隣でしれーーっとした顔。何と言う極悪ぶり・・・。

平岡先生は

『そうか・・・。』

とだけ言い残し、そのまま立ち去りました。

すげー!シマ&オギすげー!とテンションMAXで僕たちは再度走り出しました。
結局近道はできなかったんですけど、あのピンチを乗り越えただけで奇跡。みんなからは大分遅れたんですけど完走し学校に戻ってきました。

僕たちはそのまま何食わぬ顔で体育教官室の平岡先生の元へ。
すると

『テメーら、道知らねーんだよな。もう1周走って覚えて来いこのヤロー』

ええええー???
ばれとるやん・・・。
僕たちはガックリ肩を落として再度ホンダへ・・・。この日のきつさは今でも忘れません。ダイジロウもヘトヘトで白目むいてました。

ホンダ2週目が終わって帰ってきたのは2時間後ぐらいでしたか・・。ボロボロになってまた教官室の平岡先生の元へ。平岡先生もボロボロになった僕たちを見てさすがに軽い説教で終わりました。
最後にみんなで謝ったんですが、オギさんの声がなかなか聞こえない。
チラッとオギさんの顔を見ると、なんとふて腐れてるではありませんか!なんでやねん!

平岡先生はそれを見逃すはずもなく、そこからまた1時間の説教。しかも雨の中で寒いし。

この日は結局楽勝の日のはずが地獄の日となりました。今となっては良い思い出ですけどね。

しかしオギさんだけは平岡先生の言うことを聞かなかったですね・・・。
この日以外にも、練習試合で前半で交代を告げられて激怒しベンチにすねあてを投げつけたこともありました。そのあと平岡先生にボコボコにされたことは言うまでもありません。これはみんな覚えてますよね?

そしてシマさんはホンダを近道してたくせに、今やたらと子供たちを走らせますね(^^;)
この話を子供たちが聞いたら言うこと聞かなくなりますよ!

長々と書いてしまいましたが、昔を思い出すとついつい色々書きたくなってしまいます。
あれから13年ぐらい経ちましたが、これからまた大津魂で青春して行きましょう!

平岡先生シカブロ見てないかな・・・・(^-^)

同じカテゴリー(サッカー)の記事画像
始まった!
ダイキお疲れさん!
全国高校サッカー選手権 組合せ
高校サッカー選手権 決勝
選手権準決勝結果
高校サッカー選手権 準決勝
同じカテゴリー(サッカー)の記事
 高校選手権 準々決勝 結果 (2016-11-06 20:40)
 高校選手権 準々決勝 日程 (2016-11-04 13:12)
 高校選手権 4回戦  2日目結果 (2016-10-30 20:52)
 高校選手権 4回戦  1日目結果 (2016-10-29 21:29)
 高校選手権 4回戦 日程 (2016-10-28 17:06)
 高校選手権 3回戦 結果 (2016-10-23 22:21)

Posted by シカ at 01:39 │サッカー
この記事へのコメント
シカへ 
まじで大爆笑言いだしたのは確かシマだったろうあん時はかなり辛かったな。シカ、ダイジロウごめんな平岡先生はその時から社会に出てから大人として恥ずかしくないように、教えてくれていたんだろう今、社会に出て感じたよ。シマ、シカ、ダイジロウへ、やはり、真面目に正直にこれからは生きて行こうシカブロ最高でもあの頃の極悪人は三浦、上村コンビだと思うよ
Posted by シマの兄弟分 at 2008年07月29日 03:12
腹がよじれる〜!面白すぎ!俺のような悔いの残る、サッカー人生を送ってほしくないんで 今は厳しい指導をさせてもらってます。 ちなみに まだ後、ビール事件やビアス事件など大爆笑ネタあります!
Posted by shima at 2008年07月29日 07:33
いろんなネタ出して言って下さいm(__)m
Posted by アンリ at 2008年07月29日 07:49
そんな事があったんね!!
知らなかった・・・
ホンダはきつかったよねぇ~
まぁ、今思えばいい思い出だね!!

エイジへ
写真若すぎ^^
Posted by KEN at 2008年07月29日 10:26
いやー懐かしかですな。あの時はありがとうね、シカちゃん。シマさんとオギさんにはサッカー以外の事で高校時代は鍛えられたですばい。ジャンボ鶴田事件とか冷水(通称レイ)事件とかでね。これからもしこらずに頑張ります。
Posted by ダイザブロ at 2008年07月29日 12:38
うーあぁー2、5っ! おー!おー!おー!熊農戦 一番盛り上がったね。あそこが
Posted by 鶴田ファン at 2008年07月29日 13:12
みなさん、コメントあざーす!

この記事、なんかすごい好評でした(^-^;)

あの頃の熱い気持ちを思い出してくれましたか??

また大津高ネタ出しますね!
Posted by シカシカ at 2008年07月29日 23:19
いやぁこの話しらなかったよ。。。
かなり笑えたよ!!

はっきりいってホンダだけの練習はラク練っていってたよね。
一昨日、埼玉で平岡先生に会ったけど相変わらず元気だったよ。
その時俺らの2つ上にいたジョッカーの赤星てるみさんも来て、昔話で盛り上がったよ。
Posted by あまのっち at 2008年07月31日 22:33