2009年06月13日
深夜の大発表
これまでジラしてましたがそろそろ発表します。
もうすぐ動き出す新プロジェクト・・・。実はプロジェクトは2つあります。
まず1つ目。
ブランドを作ります!
Tシャツやポロシャツやゲームシャツ。まぁこれは圭吾さんの【Rabona】の影響をかなり受けてます(^^;)ただ、自分で作ったものが自分達で着れたらいいなぁ・・・という願望から始まった計画です。
ブランド名は【CRAQUE(クラッキ)】。僕のフットサルチームのチーム名でもありますが、すっかりこの言葉に愛着がわいてしまいこの言葉に決めました。
ちなみにCRAQUEとは『名手』という意味。『ファンタジスタ』のように使われる言葉で、最高の選手に与えられる称号ですね。
もうすでにゲームシャツやTシャツなどの製作に入っています。出来上がり次第お知らせしたいと思いますのでもし気に入ってくださった方は買ってください(^^)
そして2つ目。
この計画の鍵を握るのは『伝説の男』。

これまで名前は伏せてきましたが、ついに発表します。
その名は福留亮(ふくどめりょう)。大津高校時代の同級生で高校卒業後は京都サンガ→サガン鳥栖と進みJリーグの舞台でプレイした元Jリーガーです。
Jリーグ引退後はそのまま鳥栖に住んでいたんですが、この度12年振りぐらいに熊本に帰ってくることになりました。
そして・・・なんと一緒にシカスクでコーチをしてくれることになりました!これは子供たちも喜んでくれるんではないでしょうか。本物の元Jリーガーにサッカーを教えてもらえるんですからね。
本人はとにかくこれまで一生懸命やってきたサッカーを活かして社会に貢献したいということでこのシカスクを選んでくれました。
本人は『シカスクで熊本制覇すっばい』と言ってくれてます。心強いですね!
とてもシャイで写真は撮らせてくれませんでしたので昔のやつをどうぞ↓

亮ちゃんといえば高校時代は間違いなく県内でもNo,1のFWでしたね。スピード、パワー、テクニック全てを兼ね備えた変態FWという感じで、よくトリッキーなプレイで笑わせてくれました。
僕は1年生の頃はFWをやってたんですが、1年生大会のときに僕と亮ちゃんでツートップを組んでいたのが懐かしい思い出です。
それとバリバリのヤンキーでした(笑)
特に錦ヶ丘中学校時代は手のつけられないヤンキーでしたが、平岡先生にサッカーの才能を認められて大津高校に進んだのは有名な話です。
ただ、入学前の練習試合で大津高校に集められたとき、彼はパンチパーマで現れました(笑)
もちろん平岡先生はブチ切れ。まともな髪型に戻して来いと命じましたが、その数日後の入学式に彼はリーゼントで現れました(笑)
そのヤンキーが高校3年間でサッカーを通じて成長し、卒業とともにJリーグ入り。なんとも不思議な話ですね。でも素晴らしいことですよね。
その彼とこれからサッカーの指導をやっていくわけです。これも縁なんですね。
亮コーチの正式なシカスク入りは7月以降となります。
でも、その準備でもう毎日大忙しです。とにかくこれからいろんなことが起こると思いますが、頑張って乗り越えて必ず成功したいと思います。
これからも突っ走ります!!!
それと先日この件で圭吾さんに色々と相談に乗ってもらいました。本当にありがとうございました。
またうどん食べに行きましょう(^−^)

もうすぐ動き出す新プロジェクト・・・。実はプロジェクトは2つあります。
まず1つ目。
ブランドを作ります!
Tシャツやポロシャツやゲームシャツ。まぁこれは圭吾さんの【Rabona】の影響をかなり受けてます(^^;)ただ、自分で作ったものが自分達で着れたらいいなぁ・・・という願望から始まった計画です。
ブランド名は【CRAQUE(クラッキ)】。僕のフットサルチームのチーム名でもありますが、すっかりこの言葉に愛着がわいてしまいこの言葉に決めました。
ちなみにCRAQUEとは『名手』という意味。『ファンタジスタ』のように使われる言葉で、最高の選手に与えられる称号ですね。
もうすでにゲームシャツやTシャツなどの製作に入っています。出来上がり次第お知らせしたいと思いますのでもし気に入ってくださった方は買ってください(^^)
そして2つ目。
この計画の鍵を握るのは『伝説の男』。

これまで名前は伏せてきましたが、ついに発表します。
その名は福留亮(ふくどめりょう)。大津高校時代の同級生で高校卒業後は京都サンガ→サガン鳥栖と進みJリーグの舞台でプレイした元Jリーガーです。
Jリーグ引退後はそのまま鳥栖に住んでいたんですが、この度12年振りぐらいに熊本に帰ってくることになりました。
そして・・・なんと一緒にシカスクでコーチをしてくれることになりました!これは子供たちも喜んでくれるんではないでしょうか。本物の元Jリーガーにサッカーを教えてもらえるんですからね。
本人はとにかくこれまで一生懸命やってきたサッカーを活かして社会に貢献したいということでこのシカスクを選んでくれました。
本人は『シカスクで熊本制覇すっばい』と言ってくれてます。心強いですね!
とてもシャイで写真は撮らせてくれませんでしたので昔のやつをどうぞ↓

亮ちゃんといえば高校時代は間違いなく県内でもNo,1のFWでしたね。スピード、パワー、テクニック全てを兼ね備えた変態FWという感じで、よくトリッキーなプレイで笑わせてくれました。
僕は1年生の頃はFWをやってたんですが、1年生大会のときに僕と亮ちゃんでツートップを組んでいたのが懐かしい思い出です。
それとバリバリのヤンキーでした(笑)
特に錦ヶ丘中学校時代は手のつけられないヤンキーでしたが、平岡先生にサッカーの才能を認められて大津高校に進んだのは有名な話です。
ただ、入学前の練習試合で大津高校に集められたとき、彼はパンチパーマで現れました(笑)
もちろん平岡先生はブチ切れ。まともな髪型に戻して来いと命じましたが、その数日後の入学式に彼はリーゼントで現れました(笑)
そのヤンキーが高校3年間でサッカーを通じて成長し、卒業とともにJリーグ入り。なんとも不思議な話ですね。でも素晴らしいことですよね。
その彼とこれからサッカーの指導をやっていくわけです。これも縁なんですね。
亮コーチの正式なシカスク入りは7月以降となります。
でも、その準備でもう毎日大忙しです。とにかくこれからいろんなことが起こると思いますが、頑張って乗り越えて必ず成功したいと思います。
これからも突っ走ります!!!
それと先日この件で圭吾さんに色々と相談に乗ってもらいました。本当にありがとうございました。
またうどん食べに行きましょう(^−^)

Posted by シカ at 04:44
│サッカー
この記事へのコメント
シカ、亮おめでとう!
凄い事になってるね。メチャメチャ応援するぞ〜(^-^)
フットサルでの復帰期待してます!
もちろんCRAQUEで!!
凄い事になってるね。メチャメチャ応援するぞ〜(^-^)
フットサルでの復帰期待してます!
もちろんCRAQUEで!!
Posted by hiroya at 2009年06月13日 05:19
突然の大発表で目が覚めたばい。えらい、びっくりしたね。ビックリ、クリックリ!
Posted by 伝説じゃない男 at 2009年06月13日 06:32
お帰り(^-^) みんな待ってたよ!
そしてアニュ〜ス(ToT)
そしてアニュ〜ス(ToT)
Posted by ざっくん(^-^) at 2009年06月13日 10:15
・hiroyaさん
特にクラッキブランドには期待しといてください
特にクラッキブランドには期待しといてください

Posted by シカ at 2009年06月14日 22:45
・伝説じゃない男
君の、胸とももで挟む技は伝説ですよ
君の、胸とももで挟む技は伝説ですよ

Posted by シカ at 2009年06月14日 22:46
・ざっくん
現役復帰を期待しましょうね
現役復帰を期待しましょうね

Posted by シカ at 2009年06月14日 22:48
ひろやさん、現役復帰は1年くらい体ば鍛えんと動かんです(T_T)大ちゃん、たぶん近所になると思うけんヨロシク(^-^)ざっくん、ワトゥ〜〜〜〜〜!!!
Posted by ハムちゃんマヨネーズ at 2009年06月14日 23:06