2008年10月07日
県リーグ情報
10月5日(日)の県リーグの結果を。ちなみにこれで1部の前期順位が決まったので、後期のCRAQUEの対戦相手はアスフィーダ、国府高校、ケルケルとなりました。
【熊本県フットサルリーグ 第11週】
◇東海大学 26-2 国府高校
◇アスフィーダ熊本 3-11 熊本FC
◇熊本教員蹴友団 12-8 八代高専フットサル
◇FC.Moralista 10-11 Godere la vita
◇FS SolBiAnca 4-4 NARU
■1部 前期順位
1位 NARU 勝点19
2位 熊本FC 勝点18
3位 SolBiAnca 勝点14
4位 Godere 勝点10
5位 アスフィーダ 勝点8
6位 東海大学 勝点7
7位 Moralista 勝点4
8位 国府高校 勝点0
【熊本県サッカーリーグ 第4週】
◇ダイナマイツ八代 5-0 北熊本自衛隊
◇理学部FC 2-0 アスティール
◇益城BW 1-3 マリーゴールド
◇熊本教員団 6-0 ランザ熊本
【熊本県フットサルリーグ 第11週】
◇東海大学 26-2 国府高校
◇アスフィーダ熊本 3-11 熊本FC
◇熊本教員蹴友団 12-8 八代高専フットサル
◇FC.Moralista 10-11 Godere la vita
◇FS SolBiAnca 4-4 NARU
■1部 前期順位
1位 NARU 勝点19
2位 熊本FC 勝点18
3位 SolBiAnca 勝点14
4位 Godere 勝点10
5位 アスフィーダ 勝点8
6位 東海大学 勝点7
7位 Moralista 勝点4
8位 国府高校 勝点0
【熊本県サッカーリーグ 第4週】
◇ダイナマイツ八代 5-0 北熊本自衛隊
◇理学部FC 2-0 アスティール
◇益城BW 1-3 マリーゴールド
◇熊本教員団 6-0 ランザ熊本
2008年10月06日
昼グラ
今日のお昼、まずジジから電話があり『いま西合志におるけど、このへんでお好み焼きがうまい店教えて』と言われたので麻生田の店を教えました。
そしたらその直後ダイジロウから電話があり、近くにいるとのことだったので、お好み焼きを注文する直前だったジジを呼び戻して3人でグラッチェガーデンズに行きました。

いつもこの店には夜来るのでランチは初めてだったんですが、日替わりランチとかあってなかなかよかったです。ちなみに今日のランチはこれでした↓

で、まぁいつものようにダラダラとしゃべってたんですけど、ダイジロウにあることを指摘されました。
実は数日前にダイジロウに鎮西の練習に来てもらってキーパーの指導をしてもらったんです。鎮西スタッフはみんなフィールドの選手なんでどうしてもキーパーの指導はわからないことが多いんです。
で、仕事が早く終わったダイジロウに来てもらったんですが、このときの様子をブログにまだ載せてなかったので 『俺はまだ認められてないんだね・・・。』 といじけてたんです。ごめんねダイちゃん。

この日のダイジロウの指導ぶりを見てたんですが、かなり驚きましたね。セービングして倒れたあとの起き上がり方とか、僕達フィールドの選手にはわからない部分をいっぱい教えてました。
僕は高校時代からダイジロウと一緒にやってたのでもう見慣れてたんですが、こういうふうに改めて見るとダイジロウのすごさがわかりました。
ダイチャンすげーね。いつも面白いことばっかり言いよるけど、やるときはやるね。
・・・褒めすぎたかな??

こうやって見ると、鎮西高校サッカー部はいろんな人に応援してもらって、支えられています。そのほとんどが大津高サッカー部出身ですけどね(^^;)
期待に応えるためにも、今週末から開幕する高校選手権でまずは公式戦初勝利を目指して頑張りたいと思います!!
そしたらその直後ダイジロウから電話があり、近くにいるとのことだったので、お好み焼きを注文する直前だったジジを呼び戻して3人でグラッチェガーデンズに行きました。

いつもこの店には夜来るのでランチは初めてだったんですが、日替わりランチとかあってなかなかよかったです。ちなみに今日のランチはこれでした↓

で、まぁいつものようにダラダラとしゃべってたんですけど、ダイジロウにあることを指摘されました。
実は数日前にダイジロウに鎮西の練習に来てもらってキーパーの指導をしてもらったんです。鎮西スタッフはみんなフィールドの選手なんでどうしてもキーパーの指導はわからないことが多いんです。
で、仕事が早く終わったダイジロウに来てもらったんですが、このときの様子をブログにまだ載せてなかったので 『俺はまだ認められてないんだね・・・。』 といじけてたんです。ごめんねダイちゃん。

この日のダイジロウの指導ぶりを見てたんですが、かなり驚きましたね。セービングして倒れたあとの起き上がり方とか、僕達フィールドの選手にはわからない部分をいっぱい教えてました。
僕は高校時代からダイジロウと一緒にやってたのでもう見慣れてたんですが、こういうふうに改めて見るとダイジロウのすごさがわかりました。
ダイチャンすげーね。いつも面白いことばっかり言いよるけど、やるときはやるね。
・・・褒めすぎたかな??

こうやって見ると、鎮西高校サッカー部はいろんな人に応援してもらって、支えられています。そのほとんどが大津高サッカー部出身ですけどね(^^;)
期待に応えるためにも、今週末から開幕する高校選手権でまずは公式戦初勝利を目指して頑張りたいと思います!!
2008年10月05日
松橋にて
今日はウイング松橋でCRAQUE、熊本FC、Jokerの3チームで練習試合をしました。
夕方まで県リーグが行われていたので、そのままコートを残してもらって正規のコートでやりました。やっぱ正規は広くてやりやすいですね。
今日はファインゴールが多くて調子も良かったんですが、失点の仕方が悪かったです。ちょっと頑張れば守れたのに、そのちょっとが頑張れなかったというか・・・。
考えてみればリーグでの失点もこんな感じがほとんど。練習から意識を変えないと本番で出来るわけないっすから。これはエスペにも言えることなんですけどね。
まぁでも今日は攻撃面で楽しめたので良かったですね。参加したメンバー、熊本FCとJokerのみなさん、お疲れ様でした!

そしてそして!今日はエゴイスタのナイターリーグも行われたんですけど、見事勝利したとのこと。今日は写真撮りに行けなかったんですけど、きっちり写メが送られてきました(^-^;)
エゴのみなさんお疲れ様でした!

◇エゴイスタ 2-0 インスラーノ
夕方まで県リーグが行われていたので、そのままコートを残してもらって正規のコートでやりました。やっぱ正規は広くてやりやすいですね。
今日はファインゴールが多くて調子も良かったんですが、失点の仕方が悪かったです。ちょっと頑張れば守れたのに、そのちょっとが頑張れなかったというか・・・。
考えてみればリーグでの失点もこんな感じがほとんど。練習から意識を変えないと本番で出来るわけないっすから。これはエスペにも言えることなんですけどね。
まぁでも今日は攻撃面で楽しめたので良かったですね。参加したメンバー、熊本FCとJokerのみなさん、お疲れ様でした!

そしてそして!今日はエゴイスタのナイターリーグも行われたんですけど、見事勝利したとのこと。今日は写真撮りに行けなかったんですけど、きっちり写メが送られてきました(^-^;)
エゴのみなさんお疲れ様でした!

◇エゴイスタ 2-0 インスラーノ
2008年10月04日
エスターテ!
今日は久々にエスペランサの練習で、エスターテとゲームでした。
と、その前にちょっとしたミラクルがありました。
練習が松橋であったんですが、練習前にちょっと時間があったので小川のダイヤモンドシティに行きました。
そこでご飯を食べて、店を出る前にトイレに寄ったら
『おっシカちゃん!』
と声を掛けられて、ふと顔を上げると濱田先生でした。いつも顔を合わせてるけどいきなりいつもと違う状況で会うとなんか照れました(^_^;)
明日も鎮西頑張ろうね!
さてフットサルの方ですが、エスターテはビーチサッカーのチームなんですが今度のプーマカップに出場するということで気合いが入ってましたね。
早野さんから
『周りのチームを油断させるために、エスターテはたいしたことないてブログに書いといて』
と言われたので書いときます。
みなさん、エスターテはたいしたことないですよ(^-^)

エスターテのみなさん、今日はありがとうございました!プーマカップ頑張ってくださいね!
そして岡田監督、早野さん、クラッキポロシャツお買い上げありがとうございました(^O^)めっちゃ似合ってましたよ!
岡田監督はこれを着てたらモテモテだと思います!……すいません(^m^)

と、その前にちょっとしたミラクルがありました。
練習が松橋であったんですが、練習前にちょっと時間があったので小川のダイヤモンドシティに行きました。
そこでご飯を食べて、店を出る前にトイレに寄ったら
『おっシカちゃん!』
と声を掛けられて、ふと顔を上げると濱田先生でした。いつも顔を合わせてるけどいきなりいつもと違う状況で会うとなんか照れました(^_^;)
明日も鎮西頑張ろうね!
さてフットサルの方ですが、エスターテはビーチサッカーのチームなんですが今度のプーマカップに出場するということで気合いが入ってましたね。
早野さんから
『周りのチームを油断させるために、エスターテはたいしたことないてブログに書いといて』
と言われたので書いときます。
みなさん、エスターテはたいしたことないですよ(^-^)

エスターテのみなさん、今日はありがとうございました!プーマカップ頑張ってくださいね!
そして岡田監督、早野さん、クラッキポロシャツお買い上げありがとうございました(^O^)めっちゃ似合ってましたよ!
岡田監督はこれを着てたらモテモテだと思います!……すいません(^m^)

2008年10月03日
2008年10月03日
グラッチェ
今帰りました!練習試合のあと恒例の反省会に行ってきたのでかなり遅くなっちゃいました(^^;)
反省会といっても、結局は清原の引退試合で王監督が言った言葉とか、ジャンボ鶴田のジャンピングニーからのオーとか、ぜんぜん関係ない話しになってましたけど・・・。
ま、でも今日も良いゲームが出来たと思います。ソルビアンカの県内トップのパス回しとハイプレスにみんなたじたじでしたけど、緊張感のあるゲームが出来てみんな満足げでした。
ソルビは週末にNARU戦を控えてますが、リーグを盛り上げるためにも良い試合をしてもらいたいと思います。ソルビアンカのみなさん、今日はありがとうございました。
最近、菊陽の練習のあとは光の森のグラッチェガーデンズに行ってシーメーというのが定着してきましたね。ここはピザとかパスタとかうまいんですけど、一番のおすすめはガーリックライスですね!
行ったことない人は一度行ってみてください(^-^)

反省会といっても、結局は清原の引退試合で王監督が言った言葉とか、ジャンボ鶴田のジャンピングニーからのオーとか、ぜんぜん関係ない話しになってましたけど・・・。
ま、でも今日も良いゲームが出来たと思います。ソルビアンカの県内トップのパス回しとハイプレスにみんなたじたじでしたけど、緊張感のあるゲームが出来てみんな満足げでした。
ソルビは週末にNARU戦を控えてますが、リーグを盛り上げるためにも良い試合をしてもらいたいと思います。ソルビアンカのみなさん、今日はありがとうございました。
最近、菊陽の練習のあとは光の森のグラッチェガーデンズに行ってシーメーというのが定着してきましたね。ここはピザとかパスタとかうまいんですけど、一番のおすすめはガーリックライスですね!
行ったことない人は一度行ってみてください(^-^)

2008年10月02日
2008年10月01日
今週は・・
今週はけっこうフットサルの練習が入ってまして、明日からまた4日連続で練習です!
体は疲れるけど、こんなにフットサルが出来る環境に感謝しないとね。みんなもなんとか都合つけて参加してください。
練習生も歓迎します。
・2日(木) CRAQUEvsソルビアンカ 菊陽フットサルパーク 22時~24時
・3日(金) CRAQUEvsエゴイスタ 市立体育館 20時~22時
・4日(土) エスペランサvsエスターテ ウイング松橋 20時~22時
・5日(日) CRAQUE、Joker、他、数チームで交流試合 ウイング松橋 19時~22時
それと今日、ちょっと用事があってセブンでシマさんと会いました。シマさん、今日の話はまたゆっくり飲みながら話しましょうね!
クラッキポロシャツはもうちょい待ってください(^^;)

体は疲れるけど、こんなにフットサルが出来る環境に感謝しないとね。みんなもなんとか都合つけて参加してください。
練習生も歓迎します。
・2日(木) CRAQUEvsソルビアンカ 菊陽フットサルパーク 22時~24時
・3日(金) CRAQUEvsエゴイスタ 市立体育館 20時~22時
・4日(土) エスペランサvsエスターテ ウイング松橋 20時~22時
・5日(日) CRAQUE、Joker、他、数チームで交流試合 ウイング松橋 19時~22時
それと今日、ちょっと用事があってセブンでシマさんと会いました。シマさん、今日の話はまたゆっくり飲みながら話しましょうね!
クラッキポロシャツはもうちょい待ってください(^^;)
