スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2014年03月16日

昨日のキッズ&ジュニア!

昨日はキッズが鶴屋カップの決勝トーナメントに出場し、ジュニアは山ノ内小と練習試合をさせていただきました。


キッズは1勝2敗とのことでしたが良い試合が出来たと聞いてます。来週はとうとう今年度最後のキッズサッカー大会になりますね。メダル目指して頑張ろう!6年生もジュニアでゲームできるのはあと数試合だけ。楽しんでもらいたいですねー。









この日も鶴屋カップの会場ではTKUの皆さんにGRACAを使用していただきました。ありがとうございました(^^)





  


Posted by シカ at 19:48FC-CRAQUE

2014年03月16日

VIVOさんと

今日の中学生は七城小学校でVIVOさんと練習試合をさせていただきました。






僕は今朝まで会場の七城小学校をなぜか泗水小学校と勘違いしていて、保護者さんにも今日の会場は泗水小学校と連絡していたので、朝から七城小に到着すると誰もいませんでした(笑)保護者の皆さん、今日はすいませんでした(^^;)





  


Posted by シカ at 19:27FC-CRAQUE

2014年03月15日

ザキヤマ

先ほど、ロアッソの山崎選手にまたGRACAのスパイクを渡してきました。






一緒にいたクラッキの子たちも握手とかしてもらって嬉しそうでした。噂によるとケーブルテレビの月刊ロアッソ4月放送分で山崎選手がGRACAスパイクの宣伝してくれてるそうです。楽しみですねー。カットされてないよね・・・。


それにしても山崎選手、イケメンです(^^)応援してます!  


Posted by シカ at 18:32GRACA(グラッサ)

2014年03月15日

マル秘ミーティング





午前の練習試合後、事務所に集まってマル秘ミーティングを行いました。こいつらだご可愛えぇーです。  


Posted by シカ at 17:38FC-CRAQUE

2014年03月15日

エンフと




今日の中学生はエンフレンテと練習試合です。楽しみます!
  


Posted by シカ at 09:56モブログ

2014年03月14日

クラッキ練

今日は託麻南小でクラッキ練でした。









最近のジュニアユースは3年生が毎回来てくれたり体験参加があったりと、賑やかで楽しい雰囲気になるんですがまだまだ楽しむとふざけるの区別がつけられない部分がありますねー。今この時期を大切にしないと4月から良いスタートが切れません。気を引き締めてやっていきましょう。  


Posted by シカ at 22:31FC-CRAQUE

2014年03月14日

ホワイトデー




今日はホワイトデーなんでちゃんとお返しを買ってます。


あら、なんか見覚えある人が並んでる(笑)


お返し10個ぐらい買っとらす…。流石ねー。誰からもらったんだろうねー…。
  


Posted by シカ at 15:25モブログ

2014年03月13日

ミーティング

今日は雨の影響でグランド使用不可となりクラッキ錬はお休みとなりました。今日は出来ると思ったんですけどねー・・・。でもその分しっかりスタッフでミーティングできたので良かったです。







いま僕の家にはGRACAカフェで使ってた業務用コーヒーメーカーが置いてあるので、めっちゃレベルの高いコーヒーが飲めます(笑)コーチ陣も毎回大喜びです(^^)  


Posted by シカ at 23:07FC-CRAQUE

2014年03月13日

イメチェン!




GRACAにてディスプレイのイメチェン!新作Tシャツが入ったので覗きに来てください(^.^)
  


Posted by シカ at 19:31モブログ

2014年03月12日

合格発表

今日はゆめタウンのテナント店長会議で、チェリー君が会議に出席してるので僕がその間お店にいます。








それと今日、公立高校の合格発表がありCRAQUEの3年生の進路が全て決定しました。これから入学の準備でそんなにゆっくりする暇もないでしょうけど、とりあえず今日はみんな好きなことをしてリフレッシュしてください。保護者の皆さんも受験のサポートお疲れさまでした!  


Posted by シカ at 15:53GRACA(グラッサ)FC-CRAQUE

2014年03月11日

クラッキ練

今日は託麻南小でクラッキ練でした。










とうとう明日、公立高校の合格発表。気になるぅー


みんな明日すぐ電話してね。  


Posted by シカ at 22:32FC-CRAQUE

2014年03月11日

チーター濱田氏 来鹿

今日の午前中、鎮西高校サッカー部監督のチーター濱田氏が事務所に来ました。






毎年作ってもらってる鎮西高校サッカー部の応援Tシャツ。2014年度版のデザインを早くも打ち合わせし、完成しました、昨年はまさかのクマモンでしたが、今年もまさかのデザインです。鎮西高校サッカー部のTシャツが今年も熊本で話題になることでしょう(^^)


ちなみに濱田氏、花粉症でサングラス着用でした。チーター濱田と言うより、DJハマーって感じですね(笑)  


Posted by シカ at 17:16鎮西

2014年03月11日

母校で

昨日の夕方、母校・大津高校のグランドに行ってきました。






昨日は授業が早く終わったらしく練習ももう僕が着いた頃には終わってたんですが、それから2時間ぐらい経ってもBチームの子や1年生たちがグランドにずーっと残って自主練してました。

僕たちの頃もそうでしたがこの子達にはこれが当たり前で、自分が納得するか日が暮れて真っ暗になるまで夢中でボールを蹴る。この伝統は当たり前に続いてました。朝練なんて僕たちの頃よりも早くなってるみたいですしね。

ここに来るといつもパワーをもらいます。今年度も残り僅か。頑張ります!  


Posted by シカ at 14:33サッカー

2014年03月10日

クラッキ練

今日は錦ヶ丘中でクラッキ練でした。










練習前、いつものようにグランドに入るとカズキコーチが片足を引きずって歩いてました。聞いてみると、なんと週末のサッカーの試合で味方GKと交錯して足首の靭帯を部分断裂してしまったとのこと・・・。私生活にも支障が出る怪我は大変です。カズキコーチお大事に・・・。


それと、最近は毎回引退した中3のメンバーが練習に来てくれて練習も盛り上がってますが、明後日に公立の合格発表・・・。なんか俺も緊張してきました。良い結果が出ますように・・・。  


Posted by シカ at 23:16FC-CRAQUE

2014年03月10日

鶴屋カップ!

昨日、一昨日と二日間の鶴屋カップキッズサッカーに出場したCRAQUEキッズの皆さんお疲れ様でした!












なんと1年生は15日(土)の決勝トーナメントに進出したとのこと。今週も試合に向けていっぱい練習しましょう!  


Posted by シカ at 13:07FC-CRAQUE

2014年03月10日

大津OB松橋コンビ

昨日の夜、ロアッソ観戦終了後に宇城アカデミーでミドル(35歳以上)のチームの練習試合に参加してきました。






久しぶりの11人制サッカーだったのでボールの感触を確かめながらやりましたが、20分1本楽しくできました。






同じチームにいたのがチーター濱田監督とボンバー坂井の松橋コンビ。ボンバーは大津高の一つ後輩で福留亮ちゃんや巻とツートップを組んでて、全国選手権でもハットトリックをしたFW。昨日はスルーパスに置いて行かれる(笑)場面もありましたがきっちり1得点。試合に出たら必ず得点するんですよねー。

昨年からまだ1度もミドルの公式戦に出場してませんが、今年こういう高校時代の仲間と一緒に試合したら楽しいだろうなーと思います。そういえば、ボンバーが『ユウキャンと一緒にやりたい』って言ってましたよ(^^)  


Posted by シカ at 12:59サッカー

2014年03月09日

残念




残念ながら0ー1で負けちゃいました。寒かったー…。
  


Posted by シカ at 18:29モブログ

2014年03月09日

うまスタへ




練習後、ヒライでシーメー食ってこれからうまスタへ乗り込みます!
  


Posted by シカ at 14:07モブログ

2014年03月09日

坪井にて




朝からクラッキ練です。3年生のユウダイが練習に来てくれてます。ユウダイも高校生っぽくなってきました(^.^)
  


Posted by シカ at 09:31モブログ

2014年03月08日

新作入荷!!

夕方からGRACAに入ってます。今日は新作がいくつか入荷してました!カッコいいので見にきてください(^-^)






それと、ヒカル&リュウが僕の大好きなクレープを買ってきてくれました!!美味かったー(^∇^)










あと少し、頑張ろう!
  


Posted by シカ at 20:16GRACA(グラッサ)

2014年03月08日

ジュニア市リーグ

今日はジュニアのUー11熊本市リーグも行われました。





今日は1勝3敗だったとのことでしたが、まだまだこれから練習を積み重ねて次に対戦する時に勝てるように頑張ろう!僕もUー11の試合はまだ見たことないので次は応援に行きます(^-^)  


Posted by シカ at 19:21FC-CRAQUE

2014年03月08日

鶴屋カップ!

スクール終了後、カントリーパークで行われてる鶴屋カップTKUジュニアサッカー大会に行ってきました。久しぶりのこの雰囲気、ちょっとテンションが上がりました(^-^)







仕事の都合で会場には1時間ぐらいしか居れなかったんですけど、Uー9の試合を1試合だけ応援できました。今日は6人制の試合に5名での出場だったので厳しい戦いでしたが、久々に見たキッズはものすごく成長していて嬉しい気持ちになりました。みんなこれからどんどん上手くなるよ!頑張ろう!

大会は明日まで続きます。明日出場するメンバーも頑張ってね!








衣装提供させていただいたTKUアナウンサーのみなさんもとても目立ってました。ありがとうございました(^-^)






  


Posted by シカ at 18:55FC-CRAQUE

2014年03月08日

JFAグラスルーツフェスティバル

今日のグラスルーツフェスティバルは無事に終了することができました。






このフェスティバルは未就学児から小学3年生までの『サッカー未経験者』を中心の参加者にサッカーと触れ合ってもらいサッカーファミリーを増やしましょうというテーマで、今日は約80名の子供達にサッカースクールを行いました。


15分程度の打ち合わせのみでどうなることかと思いましたが、各クラブのベテランコーチ同士で手分けして行ったので子供達も満足してくれて笑顔で帰ってもらうことができました。普段はなかなか体験できないことでしたので非常に勉強になりました。

協会関係者の皆様、参加者の皆様、今日はお疲れ様でした(^-^)  


Posted by シカ at 18:19サッカー

2014年03月08日

スポ広にて




今日はスポーツ広場でJFAグラスルーツフェスティバルというサッカースクールが開催されます。


サッカー協会、ロアッソ、アルバ、FCKなどのスタッフたちと一緒に僕も指導させていただきます。楽しもう!
  


Posted by シカ at 09:18モブログ

2014年03月07日

成長しました

今日の練習に参加したレン、タクミ、カケル。クラッキを立ち上げる頃、一番最初に入会申込書を出してくれたメンバーたち。とうとう明日卒業式です。





中1のころはこんな感じ。







大きくなりましたね。


チームの卒業式はもうちょい先ですが、無事に卒業させることが出来て本当によかったです。もっともっと思い出作っときゃよかった・・・。寂しくなるなぁ・・・。  


Posted by シカ at 22:58FC-CRAQUE

2014年03月07日

クラッキ練

今日は託麻南小でクラッキ練でした。








明日卒業式を迎える中3組が3人参加してくれて中学生は楽しく練習できました。ジュニアは明日は市リーグ。キッズも明日からTKUジュニアサッカー。この週末も楽しみましょう!  


Posted by シカ at 22:38FC-CRAQUE

2014年03月06日

クラッキ練

今日は託麻北小でクラッキ練でした。








今日でやっと高校入試が終わりましたね。これまで頑張った中3のみんな、とりあえずお疲れ様でした。合格発表はまだだけどきっと良い結果になると思います。あとは決まった道に突き進むだけだねー。


クラッキ3年生も、いつでもグランドに来て後輩たちに色々話してあげてください(^.^)待ってるぞ!  


Posted by シカ at 22:53FC-CRAQUE

2014年03月05日

GRACAでタオル!

最近、GRACAのオリジナルオーダーでタオルの注文が増えてます。






ここ最近では必由館高校サッカー部や出水中サッカー部が作ってくださいました。チームタオルなどお考えの方はぜひご相談ください(^-^)
  


Posted by シカ at 21:12GRACA(グラッサ)

2014年03月05日

ざっく



今日はクラッキ練お休みの日です。ザックJAPANの試合があってたのでちょっと見てましたけど、あっという間に4得点しちゃいました。


GRACAに行ってきまーす。
  


Posted by シカ at 20:38モブログ

2014年03月04日

寝てました・・・

今日はたまたま練習後の送迎が無かったので急いで帰宅したんですが、残念ながら娘たちは寝てました・・・。





こうなったら録画してたR-1グランプリを見るしかないね・・・なんて思ってたら、ヤフーニュースで『R-1、〇〇〇が優勝。』って言う見出しを思いっきり見てしまいました・・・。そりゃないぜ。  


Posted by シカ at 22:42プライベート