2014年03月16日
昨日のキッズ&ジュニア!
昨日はキッズが鶴屋カップの決勝トーナメントに出場し、ジュニアは山ノ内小と練習試合をさせていただきました。
キッズは1勝2敗とのことでしたが良い試合が出来たと聞いてます。来週はとうとう今年度最後のキッズサッカー大会になりますね。メダル目指して頑張ろう!6年生もジュニアでゲームできるのはあと数試合だけ。楽しんでもらいたいですねー。



この日も鶴屋カップの会場ではTKUの皆さんにGRACAを使用していただきました。ありがとうございました(^^)

キッズは1勝2敗とのことでしたが良い試合が出来たと聞いてます。来週はとうとう今年度最後のキッズサッカー大会になりますね。メダル目指して頑張ろう!6年生もジュニアでゲームできるのはあと数試合だけ。楽しんでもらいたいですねー。



この日も鶴屋カップの会場ではTKUの皆さんにGRACAを使用していただきました。ありがとうございました(^^)

2014年03月16日
2014年03月15日
ザキヤマ
先ほど、ロアッソの山崎選手にまたGRACAのスパイクを渡してきました。

一緒にいたクラッキの子たちも握手とかしてもらって嬉しそうでした。噂によるとケーブルテレビの月刊ロアッソ4月放送分で山崎選手がGRACAスパイクの宣伝してくれてるそうです。楽しみですねー。カットされてないよね・・・。
それにしても山崎選手、イケメンです(^^)応援してます!

一緒にいたクラッキの子たちも握手とかしてもらって嬉しそうでした。噂によるとケーブルテレビの月刊ロアッソ4月放送分で山崎選手がGRACAスパイクの宣伝してくれてるそうです。楽しみですねー。カットされてないよね・・・。
それにしても山崎選手、イケメンです(^^)応援してます!
Posted by シカ at
18:32
│GRACA(グラッサ)
2014年03月15日
2014年03月15日
2014年03月14日
2014年03月14日
2014年03月13日
2014年03月13日
2014年03月12日
合格発表
今日はゆめタウンのテナント店長会議で、チェリー君が会議に出席してるので僕がその間お店にいます。

それと今日、公立高校の合格発表がありCRAQUEの3年生の進路が全て決定しました。これから入学の準備でそんなにゆっくりする暇もないでしょうけど、とりあえず今日はみんな好きなことをしてリフレッシュしてください。保護者の皆さんも受験のサポートお疲れさまでした!

それと今日、公立高校の合格発表がありCRAQUEの3年生の進路が全て決定しました。これから入学の準備でそんなにゆっくりする暇もないでしょうけど、とりあえず今日はみんな好きなことをしてリフレッシュしてください。保護者の皆さんも受験のサポートお疲れさまでした!
2014年03月11日
2014年03月11日
チーター濱田氏 来鹿
今日の午前中、鎮西高校サッカー部監督のチーター濱田氏が事務所に来ました。

毎年作ってもらってる鎮西高校サッカー部の応援Tシャツ。2014年度版のデザインを早くも打ち合わせし、完成しました、昨年はまさかのクマモンでしたが、今年もまさかのデザインです。鎮西高校サッカー部のTシャツが今年も熊本で話題になることでしょう(^^)
ちなみに濱田氏、花粉症でサングラス着用でした。チーター濱田と言うより、DJハマーって感じですね(笑)

毎年作ってもらってる鎮西高校サッカー部の応援Tシャツ。2014年度版のデザインを早くも打ち合わせし、完成しました、昨年はまさかのクマモンでしたが、今年もまさかのデザインです。鎮西高校サッカー部のTシャツが今年も熊本で話題になることでしょう(^^)
ちなみに濱田氏、花粉症でサングラス着用でした。チーター濱田と言うより、DJハマーって感じですね(笑)
2014年03月11日
2014年03月10日
2014年03月10日
2014年03月10日
大津OB松橋コンビ
昨日の夜、ロアッソ観戦終了後に宇城アカデミーでミドル(35歳以上)のチームの練習試合に参加してきました。

久しぶりの11人制サッカーだったのでボールの感触を確かめながらやりましたが、20分1本楽しくできました。

同じチームにいたのがチーター濱田監督とボンバー坂井の松橋コンビ。ボンバーは大津高の一つ後輩で福留亮ちゃんや巻とツートップを組んでて、全国選手権でもハットトリックをしたFW。昨日はスルーパスに置いて行かれる(笑)場面もありましたがきっちり1得点。試合に出たら必ず得点するんですよねー。
昨年からまだ1度もミドルの公式戦に出場してませんが、今年こういう高校時代の仲間と一緒に試合したら楽しいだろうなーと思います。そういえば、ボンバーが『ユウキャンと一緒にやりたい』って言ってましたよ(^^)

久しぶりの11人制サッカーだったのでボールの感触を確かめながらやりましたが、20分1本楽しくできました。

同じチームにいたのがチーター濱田監督とボンバー坂井の松橋コンビ。ボンバーは大津高の一つ後輩で福留亮ちゃんや巻とツートップを組んでて、全国選手権でもハットトリックをしたFW。昨日はスルーパスに置いて行かれる(笑)場面もありましたがきっちり1得点。試合に出たら必ず得点するんですよねー。
昨年からまだ1度もミドルの公式戦に出場してませんが、今年こういう高校時代の仲間と一緒に試合したら楽しいだろうなーと思います。そういえば、ボンバーが『ユウキャンと一緒にやりたい』って言ってましたよ(^^)
2014年03月09日
2014年03月09日
2014年03月09日
2014年03月08日
新作入荷!!
夕方からGRACAに入ってます。今日は新作がいくつか入荷してました!カッコいいので見にきてください(^-^)

それと、ヒカル&リュウが僕の大好きなクレープを買ってきてくれました!!美味かったー(^∇^)


あと少し、頑張ろう!

それと、ヒカル&リュウが僕の大好きなクレープを買ってきてくれました!!美味かったー(^∇^)


あと少し、頑張ろう!
Posted by シカ at
20:16
│GRACA(グラッサ)
2014年03月08日
2014年03月08日
鶴屋カップ!
スクール終了後、カントリーパークで行われてる鶴屋カップTKUジュニアサッカー大会に行ってきました。久しぶりのこの雰囲気、ちょっとテンションが上がりました(^-^)

仕事の都合で会場には1時間ぐらいしか居れなかったんですけど、Uー9の試合を1試合だけ応援できました。今日は6人制の試合に5名での出場だったので厳しい戦いでしたが、久々に見たキッズはものすごく成長していて嬉しい気持ちになりました。みんなこれからどんどん上手くなるよ!頑張ろう!
大会は明日まで続きます。明日出場するメンバーも頑張ってね!


衣装提供させていただいたTKUアナウンサーのみなさんもとても目立ってました。ありがとうございました(^-^)


仕事の都合で会場には1時間ぐらいしか居れなかったんですけど、Uー9の試合を1試合だけ応援できました。今日は6人制の試合に5名での出場だったので厳しい戦いでしたが、久々に見たキッズはものすごく成長していて嬉しい気持ちになりました。みんなこれからどんどん上手くなるよ!頑張ろう!
大会は明日まで続きます。明日出場するメンバーも頑張ってね!


衣装提供させていただいたTKUアナウンサーのみなさんもとても目立ってました。ありがとうございました(^-^)

2014年03月08日
JFAグラスルーツフェスティバル
今日のグラスルーツフェスティバルは無事に終了することができました。


このフェスティバルは未就学児から小学3年生までの『サッカー未経験者』を中心の参加者にサッカーと触れ合ってもらいサッカーファミリーを増やしましょうというテーマで、今日は約80名の子供達にサッカースクールを行いました。
15分程度の打ち合わせのみでどうなることかと思いましたが、各クラブのベテランコーチ同士で手分けして行ったので子供達も満足してくれて笑顔で帰ってもらうことができました。普段はなかなか体験できないことでしたので非常に勉強になりました。
協会関係者の皆様、参加者の皆様、今日はお疲れ様でした(^-^)


このフェスティバルは未就学児から小学3年生までの『サッカー未経験者』を中心の参加者にサッカーと触れ合ってもらいサッカーファミリーを増やしましょうというテーマで、今日は約80名の子供達にサッカースクールを行いました。
15分程度の打ち合わせのみでどうなることかと思いましたが、各クラブのベテランコーチ同士で手分けして行ったので子供達も満足してくれて笑顔で帰ってもらうことができました。普段はなかなか体験できないことでしたので非常に勉強になりました。
協会関係者の皆様、参加者の皆様、今日はお疲れ様でした(^-^)
2014年03月08日
2014年03月07日
2014年03月07日
2014年03月06日
2014年03月05日
GRACAでタオル!
最近、GRACAのオリジナルオーダーでタオルの注文が増えてます。

ここ最近では必由館高校サッカー部や出水中サッカー部が作ってくださいました。チームタオルなどお考えの方はぜひご相談ください(^-^)

ここ最近では必由館高校サッカー部や出水中サッカー部が作ってくださいました。チームタオルなどお考えの方はぜひご相談ください(^-^)
Posted by シカ at
21:12
│GRACA(グラッサ)