2012年01月18日
2012年01月18日
今日のGRACA
今日のお客様写真!
まずは、先日のロアッソサポ新年会で幹事をされていた、通称『妹子(いもこ)』さん。

あれから数日しかたってませんけど、こうしてすぐお店に来てくれるのは本当に嬉しいですね。ありがとうございます!
妹子さんも熊本城マラソンに出場するとのことでしたので、仲間の皆さんでTシャツを作ってくれたら嬉しいんですけどねー。よかったらお願いしますね!八代からありがとうございました!
そして、ブレイズジュニアユースよりマサトラくん(中1)。

ブログで知って来てくれました。ブレイズなんでシロウさんやナイピーの教え子ですね。CRAQUEのジュニアユースの子も数人知ってるみたいでした。いつかうちと対戦する日もやってくるでしょうね。楽しみにしてます。
マサトラくん、また来てね!ありがとう!
それから・・・フットサル仲間のイッチャン(フェリシダージ)とオクさん(RD)!

福岡のオクさんが熊本に来てるってことで、勝手にうちで待ち合わせしてました・・・。それからフットサル話で1時間以上サボって行きました。
なんかイッチャンは携帯を嫁にだけは見せられないと言ってましたね・・・(笑)なんかあるんすか?
オクさん、熊本来たときはまた寄ってくださいね!
最後に、鎮西サッカー部コーチ時代の教え子タクミ。

専門学校の仲間と一緒にユニフォームを作ってくれるとのことで、その打ち合わせでした。なかなか難しい注文をされたので頑張って作ります。タクミありがとな!
と言う感じで、みなさんありがとうございました!
GRACAは20時まで営業です。まだまだお待ちしてます!
まずは、先日のロアッソサポ新年会で幹事をされていた、通称『妹子(いもこ)』さん。

あれから数日しかたってませんけど、こうしてすぐお店に来てくれるのは本当に嬉しいですね。ありがとうございます!
妹子さんも熊本城マラソンに出場するとのことでしたので、仲間の皆さんでTシャツを作ってくれたら嬉しいんですけどねー。よかったらお願いしますね!八代からありがとうございました!
そして、ブレイズジュニアユースよりマサトラくん(中1)。

ブログで知って来てくれました。ブレイズなんでシロウさんやナイピーの教え子ですね。CRAQUEのジュニアユースの子も数人知ってるみたいでした。いつかうちと対戦する日もやってくるでしょうね。楽しみにしてます。
マサトラくん、また来てね!ありがとう!
それから・・・フットサル仲間のイッチャン(フェリシダージ)とオクさん(RD)!

福岡のオクさんが熊本に来てるってことで、勝手にうちで待ち合わせしてました・・・。それからフットサル話で1時間以上サボって行きました。
なんかイッチャンは携帯を嫁にだけは見せられないと言ってましたね・・・(笑)なんかあるんすか?
オクさん、熊本来たときはまた寄ってくださいね!
最後に、鎮西サッカー部コーチ時代の教え子タクミ。

専門学校の仲間と一緒にユニフォームを作ってくれるとのことで、その打ち合わせでした。なかなか難しい注文をされたので頑張って作ります。タクミありがとな!
と言う感じで、みなさんありがとうございました!
GRACAは20時まで営業です。まだまだお待ちしてます!
Posted by シカ at
16:49
│GRACA(グラッサ)
2012年01月17日
同級生 マサ
ついさっき同級生ネタで更新したばかりですが、またまた同級生ネタです。
先ほど、中学時代のサッカー仲間『エノウ兄弟の兄・マサ』がお店に来てくれました!

なんと、最近僕がお世話になってるサトシさんと同僚ということで、サトシさんんが連れて来てくれました。


で、ちょうどみんな昼飯がまだだったのでみんなでまんてんのランチをお店で食べました。

マサに会ったのは何年ぶりかな・・・。たぶん10年ぐらい会ってませんけど、親友はいつ会っても変わらないものですね。懐かしかったです。
住まいもけっこう近いことがわかりましたのでちょいちょい遊びにきてくれるでしょう。マサ、ありがとな!
ちなみにマサは双子で、同じ顔の男がもう一人います(笑)いつか鹿風呂に登場させますね!
先ほど、中学時代のサッカー仲間『エノウ兄弟の兄・マサ』がお店に来てくれました!

なんと、最近僕がお世話になってるサトシさんと同僚ということで、サトシさんんが連れて来てくれました。


で、ちょうどみんな昼飯がまだだったのでみんなでまんてんのランチをお店で食べました。

マサに会ったのは何年ぶりかな・・・。たぶん10年ぐらい会ってませんけど、親友はいつ会っても変わらないものですね。懐かしかったです。
住まいもけっこう近いことがわかりましたのでちょいちょい遊びにきてくれるでしょう。マサ、ありがとな!
ちなみにマサは双子で、同じ顔の男がもう一人います(笑)いつか鹿風呂に登場させますね!
2012年01月17日
同級生

昨日は雨だったのでクラッキ練はランニング。パークドームでみっちり走ってきました。来月に控えている熊本城マラソンの効果でしょうか、走ってる人が多かったですね。
そんな中、パークドームを走っている一人の女性から声を掛けられました。

中学時代の同級生で、今はビーチサッカーのSOUSAでジャーマネをやっているロミヒーでした。久々の再会でしたが汗ビッショリーナの鼻水グジョンセンだったので誰だかわかりませんでした(笑)
彼女も熊本城マラソンに出るために週3回パークドームに通ってるそうです。見かけた方はティッシュを差し出してあげてください(笑)
そして、もう一人同級生。パークドームに勤めてるアッコ。

高校時代の同級生ですが、卒業以来久々にここで再会しました。パークドームで見かけた方は声を掛けてみてください。
ロミヒーにしてもアッコにしても、ブログ用に写真をお願いしたらものすごく拒否してたのに、無理やり撮影したら決め顔に変わりました(笑)好きよねー。
ただ、二人とも・・・素敵な大人の女性になりましたねー。いい歳の取り方をされてますねー(笑)
俺も素敵なオッサン目指して頑張ろう!ロミヒー&アッコ、協力ありがとうございました!
2012年01月16日
サポーターの集まる店に・・・
先ほど、ロアッソサポーターの方が2組ご来店されました。
まずは西村様&池上様。

ロアッソの初練習を雨の中見学されてきたそうです。しかも仕事は有給休暇を取って!ゴイスー!
で、モデル選手たちが着てくれてるスウェットが気になって来店してくださいました。
おとといの新年会には出席されてませんでしたけど、メンバーの方々とはお知り合いらしく、サポーター同士の繋がりも強いんだな・・・と改めて思いました。西村様&池上様、先ほどはありがとうございました!またお越しください(^^)
そしてお次は、うちのお店のご近所さんのりゅーいちさん。

健軍商店街入り口の小笠原写真館の方なんですが、おとといの新年会にも出席されていて、その時の写真を持って来てくださいました。
また、新年会ではジャンケン大会で見事勝ち残り、赤いTシャツをゲットされました。おめでとうございました(^^)
今日は人気のコラボプラシャツを購入していただき、さらにオーダーユニフォームの注文も頂きました。ありがとうございます!りゅーいちさん、今後ともよろしくお願いします!
おとといの新年会参加から、ロアッソサポーターの方々との新しい繋がり、新しい流れが来てるような気がします。GRACAがロアッソサポーターの集まる店になったら嬉しいなぁー!
まずは西村様&池上様。

ロアッソの初練習を雨の中見学されてきたそうです。しかも仕事は有給休暇を取って!ゴイスー!
で、モデル選手たちが着てくれてるスウェットが気になって来店してくださいました。
おとといの新年会には出席されてませんでしたけど、メンバーの方々とはお知り合いらしく、サポーター同士の繋がりも強いんだな・・・と改めて思いました。西村様&池上様、先ほどはありがとうございました!またお越しください(^^)
そしてお次は、うちのお店のご近所さんのりゅーいちさん。

健軍商店街入り口の小笠原写真館の方なんですが、おとといの新年会にも出席されていて、その時の写真を持って来てくださいました。
また、新年会ではジャンケン大会で見事勝ち残り、赤いTシャツをゲットされました。おめでとうございました(^^)
今日は人気のコラボプラシャツを購入していただき、さらにオーダーユニフォームの注文も頂きました。ありがとうございます!りゅーいちさん、今後ともよろしくお願いします!
おとといの新年会参加から、ロアッソサポーターの方々との新しい繋がり、新しい流れが来てるような気がします。GRACAがロアッソサポーターの集まる店になったら嬉しいなぁー!
Posted by シカ at
16:17
│GRACA(グラッサ)
2012年01月16日
2012年01月15日
2012年01月15日
2012年01月14日
2012年01月14日
2012年01月13日
2012年01月13日
大津モデル 再入荷!
GRACAで大人気の大津高サッカー部×GRACAモデルがお正月に完売してしまったため、少量ですが再入荷致しました!今なら市村選手のサイン色紙もプレゼントしますのでぜひこの機会にお越しください(^^)

で、先ほどさっそくお客様!ロアッソサポーターで、昔から鹿風呂を愛読していただいてるT様。(お顔はNGでした)

T様は昔、CRAQUE×Rabonaコラボポロシャツも購入してくださったこともあります。本当にありがとうございます!!
T様、ロアッソサポーター仲間のみなさんにも紹介してくださいね!ご来店ありがとうございました!

で、先ほどさっそくお客様!ロアッソサポーターで、昔から鹿風呂を愛読していただいてるT様。(お顔はNGでした)

T様は昔、CRAQUE×Rabonaコラボポロシャツも購入してくださったこともあります。本当にありがとうございます!!
T様、ロアッソサポーター仲間のみなさんにも紹介してくださいね!ご来店ありがとうございました!
Posted by シカ at
16:51
│GRACA(グラッサ)
2012年01月12日
2012年01月12日
2012年01月11日
タンクマ撮影 市村編
先ほど、タンクマ来月号の広告の撮影をGRACAオフィシャルモデルの市村選手と行いました。




皆さんもご存じの通り、彼のハンパない爽やかさで撮影は一発OK!
さすがですねー。色んな人にタンクマ見てもらいたいですね!
しかも今回、お客様プレゼント用にサインを10枚ほど頂きました。今日から先着順に、お買い物していただいたお客様にプレゼントしたいと思います(^^)早いもん勝ちやでっ

さらに、昨シーズン履いたスパイクもサイン付きで頂きました!大事に飾らせてもらいます(^^)

この撮影の時にたまたま?来られていた、シカスクのケイタロウママとリョウパパ&ママさんも記念写真を。とても喜んでおられました!


今回も良い広告が出来そうです。市村選手、タンクマの若林さん、お世話になりました!

市村選手ブログ
来月は誰になるでしょうねー(^^)




皆さんもご存じの通り、彼のハンパない爽やかさで撮影は一発OK!
さすがですねー。色んな人にタンクマ見てもらいたいですね!
しかも今回、お客様プレゼント用にサインを10枚ほど頂きました。今日から先着順に、お買い物していただいたお客様にプレゼントしたいと思います(^^)早いもん勝ちやでっ

さらに、昨シーズン履いたスパイクもサイン付きで頂きました!大事に飾らせてもらいます(^^)

この撮影の時にたまたま?来られていた、シカスクのケイタロウママとリョウパパ&ママさんも記念写真を。とても喜んでおられました!


今回も良い広告が出来そうです。市村選手、タンクマの若林さん、お世話になりました!

市村選手ブログ
来月は誰になるでしょうねー(^^)
Posted by シカ at
17:19
│GRACA(グラッサ)
2012年01月11日
2012 シカスク熊本校 始動!

本日より、シカオサッカースクール熊本校が始動します!
2012年より日程が少し変更になりまして・・・
【小学生の部】
・月曜日=京陵中
・水曜日=湖東中(桜木小)
・金曜日=桜木小
【中学生の部】
・月曜日=湖東中
・火曜日=託麻北小
・水曜日=湖東中(桜木小)
・木曜日=託麻北小
・金曜日=湖東中
となります。
ということで、今夜は湖東中です。よろしくお願いします!今年もサッカーを楽しみましょう!
2012年01月10日
明日の15時・・・
毎月タンクマに広告を載せてるGRACAですが、明日また来月号の撮影があります。今月号は西森選手が載ってます。



来月号のモデルは・・・ロアッソの中でも人気のあの選手です。明日の15時にお店に来てくれます。
よかったら『偶然』お店に来てみてください(^^)



来月号のモデルは・・・ロアッソの中でも人気のあの選手です。明日の15時にお店に来てくれます。
よかったら『偶然』お店に来てみてください(^^)
Posted by シカ at
18:14
│GRACA(グラッサ)
2012年01月10日
今日のGRACA
今日から学校も新学期が始まり、世間も年末年始モードから通常モードにもどりますね。2012年も何か面白いことをやりたいなーなんて思ってますが。頑張っていきましょう。
まず今日は、ロアッソファンの新規のお客様、上村様がご来店。ブログを見て来られたそうなんですが、どうやらロアッソファンの方々にも少しはGRACAが広まってくれてるみたいです。ありがとうございます。

厚かましくも、GRACAのチラシを知り合いの方に配ってもらうために50枚ぐらいお渡ししました。これでまた周りの人たちに広まってくれると嬉しいです。上村様、今後ともよろしくおねがいします!
そして、2012年の新しい作戦を練るために、ゼビオ光の森店の『ダブル古庄』こと、サッカー担当の古庄チーフ(写真右)と、いつもお世話になってる古庄さん(写真左)にご来店いただきました。

まだこれから煮詰めていくところなんですが、かなり良いお話が出来ました。早く実現させてお知らせしたいところです。頑張ります!ダブル古庄さん、今日はありがとうございました!
そのあとはさっそくロアッソのシュウヘイさんと打ち合わせ。

今回の企画のカギはこのお方が握られています。シュウヘイさんよろしくお願いします!!!!!!
まず今日は、ロアッソファンの新規のお客様、上村様がご来店。ブログを見て来られたそうなんですが、どうやらロアッソファンの方々にも少しはGRACAが広まってくれてるみたいです。ありがとうございます。

厚かましくも、GRACAのチラシを知り合いの方に配ってもらうために50枚ぐらいお渡ししました。これでまた周りの人たちに広まってくれると嬉しいです。上村様、今後ともよろしくおねがいします!
そして、2012年の新しい作戦を練るために、ゼビオ光の森店の『ダブル古庄』こと、サッカー担当の古庄チーフ(写真右)と、いつもお世話になってる古庄さん(写真左)にご来店いただきました。

まだこれから煮詰めていくところなんですが、かなり良いお話が出来ました。早く実現させてお知らせしたいところです。頑張ります!ダブル古庄さん、今日はありがとうございました!
そのあとはさっそくロアッソのシュウヘイさんと打ち合わせ。

今回の企画のカギはこのお方が握られています。シュウヘイさんよろしくお願いします!!!!!!
Posted by シカ at
17:46
│GRACA(グラッサ)
2012年01月09日
2012年01月09日
2012年01月09日
2012年01月08日
2012年01月07日
2012年01月07日
2012年01月07日
2012年01月06日
レスラー?
昨日、コバさんの衣装のズボンを提供させてもらおうと思い、閉店間際にお店に来てもらいました。
すると・・・

この格好でした(笑)バンバンビガロでしょ ※この時の気温1℃
風邪をひいちゃいけないので洋服を着てもらって、それからロアッソの営業の増田さんを紹介していただきました。これから何かと力を貸して頂けると嬉しいです。増田さん、今後ともよろしくお願い致します!

PS
コバさんに用意していたズボンは、コバさんには小っちゃすぎて履けませんでした・・・。また作り直しです・・・
すると・・・

この格好でした(笑)バンバンビガロでしょ ※この時の気温1℃
風邪をひいちゃいけないので洋服を着てもらって、それからロアッソの営業の増田さんを紹介していただきました。これから何かと力を貸して頂けると嬉しいです。増田さん、今後ともよろしくお願い致します!

PS
コバさんに用意していたズボンは、コバさんには小っちゃすぎて履けませんでした・・・。また作り直しです・・・
Posted by シカ at
12:04
│GRACA(グラッサ)
2012年01月06日
シカオカップ 新春フットサル2012
昨日のお昼頃、真也くんから来熊の連絡があり、『今日の夜、ちょっと体動かしたいよね・・・。』って話になりました。
だったらもう適当に集めちゃおっか!
と思い立ってしまい、一緒にボール蹴ってくれそうな人たちに『今夜フットサルしようぜ!』って電話して急遽21時に菊陽フットサルパークに集合してもらいました(笑)

この寒い中、よくみんな集まるよねー。サッカー好きですねー。
メンバーは写真後ろ左から廣原さん、ヒロヤさん、真也くん、ショウタ、山西君、マミー、タカ(鎮西OB)、ショウ(鎮西OB)。前の左から吉田くん、マツ、ツッチー、チェリー、イソッチ。現役Jリーガーが2人いるのがアツいですねー。
僕はみんな知ってるけど、メンバー同士はほとんど初対面でした(笑)なので最初は自己紹介から始まって、適当にアップした後はさっそくゲーム開始!
チーム分けはアダルトチームvsヤングチームで。最初の一時間はウォーミングアップだったので楽しみながらやったんですが、後半はコート代を賭けてのガチ勝負!寒さも吹っ飛ばすアツい戦いに時々爆笑も起きながらワイワイとやりました。
勝負は最後のVゴールを奪ったヤングチームの勝利で終了。みんなヘトヘトになりましたけど大満足で帰って行きましたね。思いつきでやったフットサルでしたけど、来年リベンジしなきゃいけなくなったので、毎年恒例にしてフットサルの初蹴り企画にしようかと思います。
来年の正月、一緒にフットサルしてくれる方は宜しくお願いします!
それでは昨日参加してくれた皆さん、お疲れ様でした!また来年!




だったらもう適当に集めちゃおっか!
と思い立ってしまい、一緒にボール蹴ってくれそうな人たちに『今夜フットサルしようぜ!』って電話して急遽21時に菊陽フットサルパークに集合してもらいました(笑)

この寒い中、よくみんな集まるよねー。サッカー好きですねー。
メンバーは写真後ろ左から廣原さん、ヒロヤさん、真也くん、ショウタ、山西君、マミー、タカ(鎮西OB)、ショウ(鎮西OB)。前の左から吉田くん、マツ、ツッチー、チェリー、イソッチ。現役Jリーガーが2人いるのがアツいですねー。
僕はみんな知ってるけど、メンバー同士はほとんど初対面でした(笑)なので最初は自己紹介から始まって、適当にアップした後はさっそくゲーム開始!
チーム分けはアダルトチームvsヤングチームで。最初の一時間はウォーミングアップだったので楽しみながらやったんですが、後半はコート代を賭けてのガチ勝負!寒さも吹っ飛ばすアツい戦いに時々爆笑も起きながらワイワイとやりました。
勝負は最後のVゴールを奪ったヤングチームの勝利で終了。みんなヘトヘトになりましたけど大満足で帰って行きましたね。思いつきでやったフットサルでしたけど、来年リベンジしなきゃいけなくなったので、毎年恒例にしてフットサルの初蹴り企画にしようかと思います。
来年の正月、一緒にフットサルしてくれる方は宜しくお願いします!
それでは昨日参加してくれた皆さん、お疲れ様でした!また来年!





2012年01月05日
今日のGRACA
今日も相変わらずの寒さですねー。風が冷たいです。
年明けから8日(日)まで3割引きセールを行ってますGRACAですが、今日もお客様写真が数枚ありますので紹介します。
まずはお馴染みのマツこと松下コーチ(ロアッソ熊本)。カナちゃんとカエデくんは初来店でした。

カナちゃんは女子の県リーグ1部で得点王だそうでビックリしました。この夫婦は僕のおかげで結ばれましたからね。感謝してもらいたいです(笑)今度カナちゃんのチームで何か作ってもらおう。
そしてこちらも初来店、チェリー店員のお友達ユリちゃん。レディースのTシャツを購入していただきました。どうもありがとうございました!

最後の写真は三浦組長と、舎弟のカズキ。

フラーッと遊びに来ただけなのに、カズキが警察沙汰の事件を起こしてしまい、GRACAも一時は騒然となりました。詳しくは本人に聞いてみてください(笑)
事務所で慰めたけど立ち直ったかな・・・。カズキどんまい!
他にもお客様はいらっしゃいましたが写真はありません(^^;)
皆様ありがとうございました!
年明けから8日(日)まで3割引きセールを行ってますGRACAですが、今日もお客様写真が数枚ありますので紹介します。
まずはお馴染みのマツこと松下コーチ(ロアッソ熊本)。カナちゃんとカエデくんは初来店でした。

カナちゃんは女子の県リーグ1部で得点王だそうでビックリしました。この夫婦は僕のおかげで結ばれましたからね。感謝してもらいたいです(笑)今度カナちゃんのチームで何か作ってもらおう。
そしてこちらも初来店、チェリー店員のお友達ユリちゃん。レディースのTシャツを購入していただきました。どうもありがとうございました!

最後の写真は三浦組長と、舎弟のカズキ。

フラーッと遊びに来ただけなのに、カズキが警察沙汰の事件を起こしてしまい、GRACAも一時は騒然となりました。詳しくは本人に聞いてみてください(笑)
事務所で慰めたけど立ち直ったかな・・・。カズキどんまい!
他にもお客様はいらっしゃいましたが写真はありません(^^;)
皆様ありがとうございました!
Posted by シカ at
18:48
│GRACA(グラッサ)
2012年01月05日
(株)シカオ 新年会

昨夜、GRACAスタッフとCRAQUEスタッフ、シカスクスタッフで新年会を行いました。
昨年の反省は・・・ほとんどしませんでしたが、今年の目標を一人ずつ発表したり、変なカミングアウトをするコーチがいたり・・・楽しく飲むことが出来ました。




昨年はCRAQUE始動からGRACAショップオープンと目まぐるしい展開の一年間でしたが、スタッフの皆さんのおかげで無事に乗り越えることができました。感謝してます。
今年はさらなる飛躍のために引き続き力を借りたいと思います。みなさんよろしくお願いしますね!

ちなみにお店は健軍商店街入り口の焼肉屋さん『平蔵』。焼肉食べ放題とアルコール飲み放題が付いて3000円掛かりません。おすすめのお店です(^^)
2012年01月04日
大津高校OBサッカー 2012
いやー楽しかった・・・。
ここ数年で初のイベントだったのではないでしょうか。大津高校サッカー部OB会初蹴り2012が今日の朝10時から大津高校グランドで行われました。


OB会、一番上は松山周平さん(ロアッソアカデミースタッフ)から、下は卒業したての現役大学生や現役Jリーガーまで総勢50名以上が集結し、現役のサッカー部員とゲームしたりOB同士で紅白戦をしたり、空き時間にはミニゲームをしたり・・・と、雪の舞い散る中で楽しくボールを蹴りました。

年代ごとにチーム分けをしたんですが、僕は30歳以上のチームに。写真の後列左からマツ、マエキャン、カズさん、テルさん、タケシ、三浦組長。前列左からトッサさん、神様平岡先生、上村部長、シマックス、僕。

高校の頃本当にこのメンバーで試合に出たこともあるんじゃないかと言うぐらい見事に僕の一つ上から一つ下までで揃い、贅沢に平岡先生がトップ下に入りました。
僕たちの試合は笑いの絶えないぬるーい試合だったんですが、平岡先生のプレーにはやっぱりみんな注目してましたね。一番の見せ場は、エリア内のファウルで得たPKを平岡先生が見事に決めた場面。キーパーも逆を突かれて完璧なPKでした。盛り上がりましたねー。
後輩たちも年代ごとに分かれてチーム編成。このチームには、水戸のショウタとか神戸の田中くん、ロアッソの矢野くんとかがこのチームに入ってますね。市原くん、山内くんもいます。監督はヴィッセル神戸でユースのコーチをしてるゴッチャンがしてました。懐かしいね。

ここは・・・大学生チームかな??この辺になるとまったくわかりませんけど、大学生たちはさすがに高校生相手に余裕でプレーしてました。
他にもチームはあったんですけど写真を撮る暇がありませんでしたね・・・ごめんなさい。大学組も高校時代活躍してた子たちがいっぱい来てましたよ。レベルの高い紅白戦でしたねー。

こんな感じで、約4時間ぐらいか。みんなで楽しい時間を過ごすことができました。GRACA大津モデルも、40枚ぐらい持って行ったのが完売して、売上金からサッカー部に寄付(サッカーボール代として)もさせていただきました。OBの皆さんご協力ありがとうございました!
今後もOB会が充実して、母校に恩返しが出来ればと思います。OBの皆さん、今日はお疲れ様でした。また年末のOB会でお会いしましょう!そして平岡先生、大津高サッカー部の皆、ありがとうございました!

ここ数年で初のイベントだったのではないでしょうか。大津高校サッカー部OB会初蹴り2012が今日の朝10時から大津高校グランドで行われました。


OB会、一番上は松山周平さん(ロアッソアカデミースタッフ)から、下は卒業したての現役大学生や現役Jリーガーまで総勢50名以上が集結し、現役のサッカー部員とゲームしたりOB同士で紅白戦をしたり、空き時間にはミニゲームをしたり・・・と、雪の舞い散る中で楽しくボールを蹴りました。

年代ごとにチーム分けをしたんですが、僕は30歳以上のチームに。写真の後列左からマツ、マエキャン、カズさん、テルさん、タケシ、三浦組長。前列左からトッサさん、神様平岡先生、上村部長、シマックス、僕。

高校の頃本当にこのメンバーで試合に出たこともあるんじゃないかと言うぐらい見事に僕の一つ上から一つ下までで揃い、贅沢に平岡先生がトップ下に入りました。
僕たちの試合は笑いの絶えないぬるーい試合だったんですが、平岡先生のプレーにはやっぱりみんな注目してましたね。一番の見せ場は、エリア内のファウルで得たPKを平岡先生が見事に決めた場面。キーパーも逆を突かれて完璧なPKでした。盛り上がりましたねー。
後輩たちも年代ごとに分かれてチーム編成。このチームには、水戸のショウタとか神戸の田中くん、ロアッソの矢野くんとかがこのチームに入ってますね。市原くん、山内くんもいます。監督はヴィッセル神戸でユースのコーチをしてるゴッチャンがしてました。懐かしいね。

ここは・・・大学生チームかな??この辺になるとまったくわかりませんけど、大学生たちはさすがに高校生相手に余裕でプレーしてました。
他にもチームはあったんですけど写真を撮る暇がありませんでしたね・・・ごめんなさい。大学組も高校時代活躍してた子たちがいっぱい来てましたよ。レベルの高い紅白戦でしたねー。

こんな感じで、約4時間ぐらいか。みんなで楽しい時間を過ごすことができました。GRACA大津モデルも、40枚ぐらい持って行ったのが完売して、売上金からサッカー部に寄付(サッカーボール代として)もさせていただきました。OBの皆さんご協力ありがとうございました!
今後もOB会が充実して、母校に恩返しが出来ればと思います。OBの皆さん、今日はお疲れ様でした。また年末のOB会でお会いしましょう!そして平岡先生、大津高サッカー部の皆、ありがとうございました!
